いつもブログ見て頂きまして
ありがとうございます

mokoです

本日は定休日なのであります。
mokoの平日休みスケジュールは
朝から子供達の学校の準備して
洗濯干して朝の洗い物して
主婦真っ青の忙しさ早く終わったので
伸びに伸びた髪を切りに散髪へ行き
後は子供達が帰って来るまで
自由時間です

さて何して遊ぶ?
今朝、会社の仲間からのLINE
この寒さの中ての釣行凄いです。
その行動力恐れ入ります。
お昼前、潮もいい感じなので出撃

ポイントイン風強すぎて寒過ぎです。
でも
ベイトは沢山居るので海は激アツです。
。。。。。。
寒さの限界で撤収です

家に帰るもする事が無いので
爆風の西風



やりますか波被りながらのサラシ撃ち
西側のポイントを周りますが
釣り人も居ないし波も高い
あそこならとポイントへ行くと
アングラーさんが
1人波被りながら撃ってます

いい感じのサラシがてでたので
少し離れてカッパ着込みやりますか
シマノのシャローアサシンで
テトラ際のサラシ撃って行きます。
波被るし冷たい風が強くて
中々思う様に引けません。
すると
隣のアングラーさんヒラスズキ上げてます。
流石ですね。
こちらも負けじと寒さに耐えながら
キャスト巻き巻き

すると、いきなりヒット

今回使ってるロッドは
先日購入しましたブルカレ85TZ all range
ステラc3000mhg
ライトタックルなので楽しい〜
バットからぶち曲がり

けど足元でヒットし魚走り回り
リーダーがゴリゴリテトラに当たってる

ベールを開けて少し沖に魚を出して
再びファイト

けど寄せて来るとリーダーゴリゴリ
駄目かなと思ってると
隣のアングラーさんネット持って
真横に来ていて
さらっとネットイン

カッコイイ
惚れるやろ

ありがとうございました。
ライトなタックルで
この爆風の中のタモ入れ難し過ぎ。
ちなみに獲物は48cmのハマチ。
今日のターゲットは
あなたじゃないんですけど。。。
ステラの筆下ろし完了しました

ブルカレでの青物バトル面白かったです。
ビックリしたのが
テトラにあれだけ擦れたのに切れなかった
これは擦れにめちゃ強いですね。
危なかったです。
アジングに1号と
シーバス&太刀魚に5号を
使ってますがフロロカーボンなのに
プラズマ加工の効果でしなやかで強い
ショアジギング用にも追加しよかな。
値段も凄いですけど

この極寒で釣りに行くって
やっぱり根っからの変態釣り師ですね。
寒い日の釣りはほどほどに
ほなまた



ヤマガブランクス
ブルーカレント85TZ nano All range
シマノ 18ステラC3000MHG
ヨツアミ x blade 1号
サンライン ブラックストリーム 5号
シマノ シャローアサシン Flash boost