いつもブログ見て頂き












ポイントに入る際に
ありがとうございます

暇つぶし程度に見てください。












本日は平日のお休み



平日が休みでも
子供の保育所の送りと迎えがあるので
遊べる時間は限られてます。
10時〜15時の猶予しかありません

朝マズメ?夕マズメ?何ですか??
よく釣れる時間帯? 無理です

先月の安戸池での惨敗

悔しさでいっぱいなので
大物




を夢見て






淡路島の北部へ出撃してきました。
ポイント到着10時半
美味しい時間終わってますよね。。。
準備万端、サソリギャフも準備OK
おまけに目の前にジギング船が居ます

おお!期待大

淡路島の北部は、潮の流れが凄まじくて
流れ出すと激流になります。
とりあえず潮の流れはそれ程無いので
60gのジグでなんとか底取れます。
しかし
2時の方向に投げて
底が取れるのが10時方向
やはり早いです。
全然雰囲気も無く平和な時間が過ぎます。
2時間経過してボーっとしてると
目の前でプチボイル



ジグキャスターにぶっ飛び君付けてたのを
投げ、スキッピンクで巻きます。
一発でドカーン
いい重さ


バレたら困るので
追い合わせ入れときます。
そりゃ
プチっ


切れてしまいました。。。
何投か前に根掛かりして
ガチガチにドラグ締めてたの忘れてました
何匹も獲物を釣り上げてくれた大事な
ぶっ飛び君ロスト
痛い痛い

その後、潮の流れが凄まじくなり。
100gのジグでも底が取れない状態に。。
もっと重いの持ってきたら良かった
ここまで来たらガチジギングですよね。
20gや30gのジグ投げてたら
怒られるのわかります。
mokoさん
このポイントに始めて来た時に
注意されました

「そんなタックルでなめとんかと
」

すいません、なめてました

クラゲが高速エスカレーターに
乗ってるかの様に流されて行きます。
ボラが泳いでるがムーンウォーク



今日は、人も少なかったので
好きに投げまくりましたが
人が多い時は、かなりの腕が必要ですね。
ガチショアジギンガーが多いですね。
太い竿デカイリール重いジグ

ポイントに入る際に
隣の釣り人への声掛けなど
他の釣り人への配慮しないとですね。
こんな潮の流れが速い時など特にですね。
子供の迎えがあるので
13時半頃に帰りましたが
周りも誰も釣り上げて無かったです。
まだ少し早いんですかね。
いい練習&筋トレになりました。
またまたリベンジしなくては

奥が深いショアジギング
ほなまた

ライトショアジギング
ダイワ ジグキャスターMX 96M
ダイワ 16キャタリナ 3500H
ショアジギング
ヤマガブランクス ブルースナイパー97MMH
ダイワ 15ソルティガ 4500H