最近
ダイワ ジクキャスターMX 96M
段差が無い所で、よくつまずく
mokoです
足が上がってないんやろな。。

さて、前回の続きです。
徳島のワイルドフィッシュさんで
購入しました。
本格ショアジギングロッド
ヤマガブランクスさんのブルースナイパー
97MMHです

去年から初めました。ショアジギング

ツバス、ハマチ、ゴマサバなど
淡路島が青物フィーバーで
盛り上がったたのもあるんですが
初心者ながら
凄く楽しませて頂きました

悔いが残るのが
30分格闘の末に姿を見たのに
足元でバレた、メジロサイズ

何度か掛ったけど、ロッド&リールの
ドラグが持たない大物青物

やはりライトなロッドでは
太刀打ち出来ない事がわかりました。
去年使ってた、ライトタックルはこちら。
釣果はエソですが

写真がコレしか無かった。
ダイワ 15ルビアス 3012H
現在は、15ルビアスはオークションで売り払い
キャタリナ3500Hに買い替えしました。
ライトショアジギングには良いんですが
せっかくのチャンスを逃さない為に
想定以上の魚が掛った時の事を考えて
少しヘビーなタックルで挑もうと思い
97MMHのロッド追加しました

97MMH + 15ソルティガ4500H

これなら、メジロ
ブリ
が来ても


大丈夫でしょう

釣れるかは謎ですが

目標はショアからの鰤

ダイワ ジクキャスターMX 96M
ダイワ キャタリナ3500H
ヤマガ ブルースナイパー 97MMH
ダイワ ソルティガ4500H
今年はこのタックルで
ジク投げまくります

じゃ


