GWは夏に向けて洋服づくり。
大塚屋のネットショップで買っておいた生地で、夏のトップスを2枚つくりました。
 
と言っても、ソーイングは練習中なので、仕上がりの粗雑さには目をつぶって。
着てみたら大概わかりません(笑)。
 
一つは、ゆったりしたAラインのトップスで、サイズはLLです。
 
前からと後ろから。

 
生地は麻55%、綿45%の綿麻ダンガリーワッシャー。
麻の涼しさと綿の柔らかさが夏の服にぴったりです。
 
無地でちょっとあっさりしているので、ブローチをつけて着るか、そのうち刺繍でもしてみようかと思います。
 
もう一つは、バンドカラーのブラウスで、これもサイズはLL。
首元と後ろにギャザーを入れています。
リバーシブルで使えるダブルガーゼで作りました。ダブルガーゼってブラウスにしてもよいのかな?ふつうはパジャマとかにしそうですよね。
外で着てよいのかちょっと不安な気もしますが、夏の冷房対策には良さそうです。
 
前からと後ろから。
 
最近は夏でも長袖を着ていますが、リバーシブルなので袖をまくると、裏のボーダー柄が出てワンポイントになりそうです。
 
夏の服、まだまだ足りないけど、とりあえず着ていくのが楽しみです。