久しぶりの投稿です
 
17日日曜日 
カシオキーボードフェスティバルに
行ってきました
 
生徒さんが観に行かれると聞き
私も急遽日程を調整し
行くぞ!と横浜へ!
(でも残念ながら生徒さん来れなくなり私1人で…)
 
会場は桜木町駅からすぐの
「はまぎんホール ヴィアマーレ」
駅を降りると
とても良い景色が目に入ってきました
 
 
○年前の若い頃この辺り
何度か行った記憶がよみがえり
想いでに浸りながらテクテク歩くと
ランドマークタワーが目の前に…
 
 
中に入るとツリーが飾られていてほっこり
ゆっくり見たい気分でしたが
 
時間もなく急いで会場へ
受付でスタッフの方とご挨拶
 
そして大阪の先生と久しぶりにお会いでき
抱き合ってご挨拶!嬉しかったです

 
その後、26組の生徒さんの演奏を
ゆっくり拝見させて頂きました
 
 
ご挨拶できなかった先生達も陰ながら
生徒さんの演奏を応援してましたよ〜
 
何よりも!
フェスティバルは関東で開催される中
遠方である
関西や愛知からの出場
チャレンジには本当に頭下がります
ブラボーです!
 
たまたま座った席のお隣が
埼玉の先生でして
いろいろ会話をさせてもらいました
私のエリア中部地区での三重県の場所が
イマイチわからなかったようで
おもしろかったです
もっと他エリアの先生と
お話ししたいな~と思いました
 
 
 
ただ残念だったのが
帰りの新幹線の時間が迫っており
最後のデモ演奏も表彰式も見れずに…
急いで会場を出ました
 
後で大阪の先生に結果をお聞きしました
 
なるほどなるほど
 
日頃の練習の成果を披露できる
フェスティバル
私の生徒も全然出場できる実力を
お持ちな方たくさんいらっしゃいます
でもでも〜分かりますよ
 
遠方ということもあるし
何よりもマイペースでやりたい
分かってます
また来年開催されると思いますので
観にいくのも良いですよ
よろしくお願いします
 
そして余談ですが…
前日には横浜に居る
兄家族の住まいへ

 
姪が使っていたピアノを
売ろうか迷っているとの事


アンティーク調で素敵なんですよ~
私が欲しいくらいなのですが
四日市まで運ぶとなると
どんなけお金がかかるのか…
誰か欲しい方がいたら良いのですが
また関東近辺でどなたか良ければ!