長女 モモちゃん 2018.12月生まれ
長男 ユズくん 2022.1月生まれ
2人育児奮闘中です!
のんびり更新しています。
どうぞよろしくお願いします
看板持ち


少しずつ長女の幼稚園の時間が増えてきて

ブログを見る余裕もキメてる

といいつつ…今日宅配で届いた長女の水着

私のミスで色違いを頼んでました泣き笑いガーン

(返品しなくちゃ…悲しい

毎日何かしらミスをしています





長男ユズくんのお宮参りのこと
3月末(2ヶ月)に行いました


主人が平日に有給を取れる日に合したので
大安の日とかは全く関係ない日です
昇天


長女の時同様 前日にスタジオア◯スで
撮影してそのまま掛け着を無料レンタル
指差し
そして主人の有給は2日も取れず
私と実父のサポートありで
子どもたちの撮影へ



メインはユズくんなのですが
モモちゃんも「ピンクのドレス着たい
飛び出すハート
となり着せてもらってました泣き笑い



姉弟と人数が増えても料金が増えず
ヘアセットやメイクもしてもらえるので
すごく良心的ですよね。
撮影無料券もあったし
ユズくんのニューボーンの撮影中
モモちゃんをメイクしてもらえたので
ユズくんの撮影もゆったり見れました
ニコニコキューン
男の子の着物姿は新鮮でした。





動画を切り取った感じですが
2人揃うとこんな感じでした
看板持ち


主役を奪い取る姉の存在感びっくりマークひらめき

ピンクのドレスも自分でチョイスする3歳
誰のイベントなの?となりますが
華やかさをプラスしてくれて
いい姉弟の姿が撮れました
飛び出すハート
モモちゃんも一人で撮影するより
弟のユズくんがいた方が安心して
自然な表情でした
看板持ち
(七五三の1人写真はガチガチだったのでね泣き笑い



衣装選び

お宮参り&お食い初め(弟ソロ)

ニューボーン(弟ソロ)

ニューボーン(姉&弟)


写真選び(姉弟は実父とお店出て散歩)

の流れで1時間半でした
ニコニコ
撮影を3パターンに絞った撮影でしたが
やっぱりこれが限界
魂が抜ける
2人ともよく頑張ってくれました。

そして母は姉弟の写真が可愛くて
パネルも買っちゃいました!
目がハート







2日目はレンタルした掛け着を使い
お宮参り指差し

レンタルの掛け着は撮影用とは別でした。
袋に入っててレンタル用にされてるのかな?
姉の時は撮影用からでも選べましたが
変わったのかな?
こんなご時世ですし袋入りの方が安心ですね!




私は今回もお着物を着ました
指差し
2人目はスーツでもいいかなーって
思ってたのですが
やっぱり訪問着を着る機会もあまりないので
せっかくなので
飛び出すハート



母の訪問着を借りて
髪の毛はセルフで
着付けは近所の美容室で
看板持ち
子どもたちは主人に任せてお留守番です。
事前に着物は美容室に届けていたので
40分あれば着付け終わりました
指差し



男の子の掛け着に合わせて小花柄に。
母と身長が同じなので
ちょうどいい長さでした
指差し

3人で撮ろうというと
ぬいぐるみを持って(持たされ)の
写真でして
泣き笑い


モモちゃんは今年のプティマインの福袋の服を着せて
プチフォーマルな感じに
指差し
ユズくんはモモちゃんのお下がりの
セレモニードレス
飛び出すハート
3年ぶりですが綺麗に残っててよかったニコニコ




当日のお天気はあいにくの雨ネガティブ
4人だけでのお宮参りだったので
気軽に行けたので良し。
また平日だったので
神社も我が家以外誰もおらず
のんびりできました
指差し





お宮参りって抱っこも体力入りますよね泣き笑い
腕パンパンでした泣き笑い

実はモモちゃんの赤い鞄には
鯉の餌やり用のパンが入ってます
キメてる
お宮参り来てくれたら
鯉にも餌やれるからね〜と言って
付き合ってもらってます。


そんなモモちゃんに
神主さんはおもちゃ(吹き戻し)も
プレゼントしてくれまして
ニコニコ
姉もよく頑張りましたびっくりマーク



終わってみると一瞬のイベントですが
着物の写真や子どもたちの可愛い姿を
残せてよかったです!