2019 知床クルージングその2(羅臼町) | 蕎麦粉屋みきたんのフォトブログ

蕎麦粉屋みきたんのフォトブログ

カメラを通じて色々なところに足を運びたいです

 
 
桑田さんのこの曲好きです
 
3月の知床羅臼町のオオワシ・オジロワシがめっきり減ってます
流氷もロシア方面に移動し船長の長谷川さんが氷のはった場所へ連れて行ってくれました
 

 

 

 

 

大きなお口開けてあごがはずれそう・・・・・大丈夫かーーい!可愛すぎるなぁ

本来はもっと激しい動きを撮りたかったのですがもう皆んな動かないの

すっかり餌にも興味も示さず大人しくて・・・・来年リベンジ!!

 

 

 

 

ブログ用のサイズになると画像が荒くなってしまいますね

 

 

 

 

氷の上のワシさんを撮るのは初めて・・・・私的には氷の上もいいなぁ

あらら?全く動かない(笑)

 

 

 

 

お口汚れてる・・・・いい男台無し!フキフキしてあげたいわ~

 

 

 

写真は著作物ですので勝手にコピーや転載・加工などしないでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かわいい・・・・・可愛すぎるってば!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おーい!美味しいかい?残さず食べるんだよー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流氷の上はもうこんな感じで餌にも寄ってこない状態でしたが

逆に少ないから余計なカラス等がおらず撮りやすかったです・・・・・氷の上は初めてでしたし良かったです

 

 

 

 

いつもお世話になっているのが エバーグリーン

船長の長谷川さんありがとうございました

 

 

 

 

次回は5月よりシャチが見られます

「いつでも好きな時に来て乗っていいぞ」と暖かいお言葉も頂き感謝でございます

 

 

知床ネイチャークルーズ 

 

 

しつこい位アップしてしまいました

まだたくさんありますがオオワシ・オジロワシ編は終了します

見てくださりありがとうございました