おはようございます~♪

昨日で今年の大イベントの一つ”クリスマス”が終わりましたが、みなさんどう過ごされたでしょうか??楽しみましたでしょうか??

この時期は、飲み会もある中でクリスマスパーティーもあり”食欲の秋”ならぬ”食欲の冬”になっていたかと思います(笑)

明日で仕事納め!!と言う方も多いと思います。疲れが出て、風邪引く方も多い時期なので、みなさん体調には気を付けて下さいね(・ω・)/

今年もあとわずか・・・本当に1年があっという間!!

って、毎年年の暮れになると言うクセがあるんですけど・・・(みなさんもありますよね!!笑)残りの2013年も悔いが残らないように笑顔で過ごしていきたいです。

では、レシピ紹介です!!

今日は、旬の”カブ”と”カニ”を使ったサッパリだけど、旨味たっぷりなサラダを紹介したいと思います♪

『丸ごとカブとカニの中華風サラダ』

 

甘味があり、シャキシャキっとした食感のカブは、実だけでなく、葉にも栄養が豊富。

今回は、葉も使ってサッパリとしたサラダ仕立ての和えものにしました(・ω・)/ 

塩揉みしたカブとカブの葉は、甘味が引き立ち、とても優しい味に仕上がります♪

黒酢でコクのある酸味をプラスし、サッパリと。ゴマ油で香りも加え、酸味もまろやかでゴマ油の香りが食欲そそります(^^♪

また、カブの葉のほろ苦さも良いアクセントになります。

今回は、カニ缶で代用しましたが、ぜひカニの美味しい季節なので、カニのほぐし身を使うことがオススメです♪

カニの旨味と黒酢の味は、相性抜群です。難しいことが無いサラダなので、ぜひ作ってみて下さいね~!!

「丸ごとカブとカニの中華風サラダ」
<材料> 3~4人分
カブ:3個
カブの葉:2個分
カニのほぐし身(今回は、小さめのカニ缶で代用):50g
☆黒酢:大さじ1
☆醤油:小さじ1
☆砂糖:小さじ1/2
☆ゴマ油:小さじ1
白いりゴマ:小さじ1

<下準備> 
①カブは、皮を剥き、縦半分に切り、薄切りにし、塩(分量外:ひとつまみ)を振りかけ、揉み込み、20分以上置き、水気をギュッと絞る。
②カブの葉は、1㎝幅の小口切りにし、塩(分量外:ひとつまみ)を振りかけ、揉み込み、実と同じく、20分程置き、水気をギュッと絞る。
③カニ缶を使う場合は、水気をしっかり切る。カニのほぐし身を使う場合は、細かく割く。
④☆の調味料は、合わせておく。(☆)

<作り方>
1.ボウルにカブ・カブの葉・カニのほぐし身・(☆)を加え、良く和える。
2.1.に白いりゴマを加え、さらに和えたら皿に盛り付ける。

<美味しくなるPoint>
*時間が経つと水分が出てしまうので、食べる直前に和えることがオススメです♪

<もこの元気になるPoint>
*今が旬で甘味のある☆”カブ”について★
・カブには、大根と同様に消化酵素が含まれているので、胃もたれや胸やけの解消に効果が期待できます。
・また、実にも葉にも含まれる辛味の成分が活性酸素を除去し、発がん性物質を取り除く働きがあります♪
・葉には、カロテンやビタミンB1、B2、C、カルシウムも含まれているので、美肌効果や骨粗鬆症予防にも効果的です。

カブのお漬物が大好きで、しょっちゅうぬか漬けに塩麹漬にしてカブを堪能しています♪

カブの葉がピンピンで元気な時は、良くゴマ油とジャコ、白ゴマでふりかけも作ります。それほど、葉も万能な使い道があるんです。

ぜひ、カブの葉も捨てずに使って下さいね~(・∀・)/

そして、なんと言っても冬はカニ・カニ・カニ~!!

蒸し器で蒸すカニが大好きで、良く我が家のパパさんのおつまみをこっそり拝借しております・・・ごめんね、パパm(_ _ )m

でも、カニって高いのでなかなか買えませんよね~・・・そんな時スーパーなどでほぐし身も売っていますし、今回のようにカニ缶でもOKです。

カニが美味しい時期なので、ほぐし身が本当はオススメです☆最初からほぐしてあれば、無言にならずに済みます(笑)

ぜひ、旬のもの同士で、美味しいサラダにチャレンジしてみてはいかがでしょうか??

レシピブログに参加しています。
美味しそう!!と、思ったら↓のボタンをポチっとして頂けると今後の励みになります♪Blog読んで頂き、ありがとうございました(。・ω・)ノ゙