おはようございます♪

今日から3連休ですね。みなさん、何処か行く予定はありますか??

うちは、今日はお仕事もお休みなので・・・ななななんと!すごく久しぶりに高校の部活で一緒だった子と会うんです( ´艸`)

ずっと都合が合わなくて・・・この間たまたま会いたいね~!って話していた時に新宿で会って!(なんて言う偶然!!笑)

急遽、今日会えることになったんです☆★久しぶりの近況報告会楽しみです~ヾ(@^▽^@)ノ

そして、今日は最後にお知らせがあるので、時間がある方は良かったら見ていって下さい☆

では、レシピ紹介です(^O^)/

今回は、じっくり焼いたジューシーなナスをミニトマトと合わせた簡単で、病みつきになるエスニック和えものの紹介です♪

『焼きナスとミニトマトのエスニック和え』

 

じっくり焼いた焼きナスは、みずみずしくジューシー♪

そこに、エスニックの調味料ナンプラーの旨味とレモン汁の酸味が染み込んで、食べると口の中に旨味が広がります(´∀`) 

ミニトマトの甘さやタマネギのシャキシャキ☆っとした食感も良いアクセントになっているんですよ~!!
 
一味唐辛子でパンチを加えて、さらに食欲をそそる一品に仕上げました~☆

お好みでエスニックの調味料と相性の良いパクチーを加えて爽やかさをプラスしても美味しいですよ(・∀・)/

焼きナスも難しくないので、ぜひ試してみて下さい~♪

『焼きナスとミニトマトのエスニック和え』
<材料> 2人分
ナス:2本
ミニトマト:2個
タマネギ:1/4個
☆ナンプラー:小さじ2
☆レモン汁:小さじ1
☆砂糖:小さじ1/2
☆一味唐辛子:少々
パクチー(お好みで):1房

<下準備>
①ナスは、ヘタの周りに1周浅く切れ込みを入れ、お尻からヘタにかけて縦にも4~5本切り込みを入れる。菜箸などで、お尻の真ん中からヘタに向けて刺し、穴を開ける。
②ミニトマトは、4等分のくし切りにする。
③タマネギは、みじん切りにし、水にさらし、水気をしっかり切る。
④ボウルに☆の調味料を合わせておく。(☆)

<作り方>
1.ナスは、アルミホイルで包み、オーブントースターで柔らかくなるまで20~30分ほど加熱し、水にさらし、皮をむき、水気を切り、食べやすい大きさに切る。
2.(☆)に、ナス・ミニトマト・タマネギを加え、良く和えたら5分程置き、味を馴染ませ、お好みでパクチーを加え和えたら、皿に盛り付ける。

<美味しくなるPoint>
*タマネギは、水にさらすことで辛味が抜け、食べやすくなりますよ(・ω・)/
*ナスが柔らかくなるのは、オーブントースターの種類によって異なりますので、時間は調節して下さいね♪
*皮をむく時、ずっと水に浸してしまうと水っぽくなってしまうので、水に浸し過ぎないようにしましょう!焼きナスは、熱いので冷やすために水にさらすだけなのです☆

パクチーはクセのある香味野菜で苦手って方多いと思います。なので、パクチーは、お好みで加えて下さいね!

うちなんかは、パクチー大好き人間でモリモリ食べれてしまうのですが、ママは苦手って言っていました(;´▽`A``

爽やかさが良いんですけどね~・・・クセがあるので、ここはお好みで!パクチーがなくても十分美味しいので♪

昔は、パクチーどころか大葉やミョウガ、山椒などの薬味ってすごく苦手だったんです。

でも、今はクセのある食材大好きで・・・タイ料理屋さんでパクチーがのっていると興奮します(笑)

いつから味覚が変わったのでしょうか・・・??大人になるって不思議ですね(^ε^)♪でも、ふきのとうは未だに食べれません!!(泣)

でも、春の味覚なので・・・今年はチャレンジして食べれるようになりたいと・・・心がけようと思います☆

レシピブログに参加しています♪美味しそう!と、思ったら↓のボタンをポチっとして頂けると今後の励みになります☆この後、ご報告が一つ☆★

~野菜ソムリエの結果が届きました!!の巻き~
実は、木曜日の夕方に郵便屋さんからドッキドキのお届けものが来ました!

そうなんです!!野菜ソムリエ協会さんからの野菜ソムリエ2次試験の結果発表だったんです。ずっと勉強し続けて、1次試験をなんとかクリア―・・・。

そして、この間2次試験を受けてきたのですが・・・もう緊張してあまり記憶にありません(><;)自信がなくてなくて・・・でも受かりたい!と言う気持ちはあって・・・。

そんな気持ちの中、2次試験の結果が届きました。
結果は・・・。

1360330780935.jpg 
緑のバッチと一緒に送られてきたのは、合格の通知だったんですΣ(・ω・ノ)ノ!

つまり・・・念願の野菜ソムリエ合格です。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

授業を受け始めてから、約半年・・・慣れない言葉との戦いや新しいことを知る楽しさ、また色々な職業との方との交流。

野菜ソムリエを目指して、本当に色々なことを学びました。勉強は、決して楽ではありませんでしたが、自分の世界が見れたし、何より食の大切さを改めて実感しました。

ここまで自分自身の成長や野菜ソムリエの合格は、自分の両親に親戚、友達に先生やBlogを読んで下さるみなさまなどなど・・・周りの方の支えがあったからです。

本当に感謝の気持ちで一杯です!!本当にありがとうございます☆★

これから、もっともっと勉強して野菜ソムリエとして、フードコーディネーターとして、これからも頑張っていきたいと思います♪

これからもよろしくお願いします!!

レシピブログに参加しています。最後までお付き合い頂き、ありがとうございました☆