境界性パーソナリティ障害

ボーダーラインパーソナリティ障害

人格障害


などといわれている私の精神病





私は他の人と何が違うの?

どこが駄目なの?



私は人に見捨てられる事を恐れ不安な毎日を過ごしている。



最近も大切な家族に見捨てられたらもう生きてはいけないと現実や妄想の苦しみから一晩中、泣いていた。




昔から対人関係の変動が激しく、上手くコミニケーションがとれず、気付けばいつも1人ぼっち。



小学~中学生で味わった一番辛い思い出。何故、私だけが…。



それは体育の授業で二人一組になる時に人数は偶数なのに私一人だけ余り、仕方無く先生とペアになる。どこかで三人になっているのだろう。



修学旅行の班決め、やはり私一人だけ余り、各班の代表者がジャンケンをして私を班に入れる。勝った人か負けた人かは分からないが、とても残酷…




スーパーのレジなどでイライラして感情を抑えきれず激しく怒鳴り、後に心の傷が耐えない。人格が変わった?




現実逃避から〇〇願望がある引きこもり生活。一人では何も出来ないし。




夏になると〇に場所を探して徘徊する事もあり、夜中に駅のホームで座っていたら、駅員さんに凄く怒られて引っ張りだされたり…。




薬物やアルコールに依存したら一生、渇望と戦い続けて生きて行く。

「消えてしまいたい」

「楽にさせて」と


苦しみながら毎日を生きる辛さ。





カウンセリングは暗算で引き算をさせられ、質問に答える。何の為にしてる?カウンセリングって何?




心はいつも空虚感でぽっかり穴が開き、幸せを感じる事が出来きない。


脱力感が続き何も考えられない。




生きることに対して違和感を持ち自分が何者であるか分からない不思議な感覚。

自分が違う人格に入れ替わる感覚?

よく分からない。




強いストレスで記憶が無くなる。私の場合は記憶喪失になる時がある。



記憶喪失は本当に怖い。




この病気の中で症状が大きく現れた時に安全の為に入院をさせられる。




来週から1ヶ月半ほど入院。





苦しみ続けて幸せを感じられない人生を全う出来るのか…




今、一番辛いことは

「渇望との戦い」

「消えたい願望の強さ」





精神病院に閉じ込められ

精神的苦痛がやまない日々が続く。






moko