こんばんは。
梅雨が明けたら急に暑くなりましたね。。。しばらく夏バテでしたが今は元気です。
少しずつではありますが、ブログも定期的に書いていきますね♪
さて今日は珍しく、音楽とは違う話題の話をしたいと思います。
突然ですが、皆さんはメンタルブロックという言葉を聞いたことはありますか?
人間が何か行動等を起こす場合に、出来ない、ダメだ、無理だと否定的に考えてしまう思い込みによる意識の壁、あるいは抑止・制止する思考のこと。という意味だそうです。
こういうのって、過去のショックな出来事だったり、思い込みなどのトラウマが大きく関係しているそうですね。
そういう僕も、こういう経験はあります。めちゃくちゃあります(>_<)
ざっと書いていくと、
・小学生の時、人前で発表するときあがってしまい上手く話せなかったこと
・部活で、本番の試合で結果を出せず悔しい思いをしたこと
・大学時代の就職活動は全敗。自分だけ内定0で人生に迷ったこと
・新入社員時代、大きなミスをしてお客様に迷惑をかけてしまったこと
・ライブ中に弦が切れてグダグダになり、うまくフォローができなかったこと
などなど、、、もっと色々あるのですが、書いてて気持ちがブルーになってきたのでこれくらいにしておきます(笑)
また同じようなことになったらどうしよう、どうせ過去もできなかったから自分には無理、って決めつけて結果動けなくなっていることって僕も含めてあると思います。
そういったメンタルブロック(固定観念)を打破するための自己啓発本とかってありますよね。実践したら人間関係がうまくいったとか、会社の業績が上がったとか。
そうは言っても、固定観念って過去から今までの自分を形成しているものなので、そう簡単には変えられないんですよね(できる人も中にはいますが)
眠気を抑える「眠眠打破」があるように、「メンタルブロック打破」があったらいいのにって(本気です笑)
ただメンタルブロックって一概に悪いとは言えないんです。
例えば包丁を扱うとき、指切ったら危ないって一瞬身構えますよね。あれは怪我をしないために無意識にそう判断し慎重に扱うようにするので、危険なものから身を守る意味では大事なんです。
しかし、メンタルブロックのせいで自分のやりたいことや夢に向かって行動することができずに、目の前のチャンスを逃してしまうのは勿体ないですよね(>_<)
その上で、僕がメンタルブロックを外すきっかけになったこと。それは、
一流のものに触れる
ということです。
例えば、先月友人の昇進祝いで、東京の高級ホテルでハンバーガーを食べました。
とにかく美味しかったです!
当然といえばそうですが、高級な肉のジューシーさが口に広がる味わいは格別でした。普段食べているハンバーガーとは全然違う、もはや別の料理と思うほどでした。
ちなみに料金はチャージ料込みで約4000円。普通のハンバーガーセットの6、7倍の料金。(お会計を見て一瞬時間が止まったのは今でも覚えています)
ハンバーガーと聞くとマクドナルドのあの味を連想しますよね。
でも高級ハンバーガーを食べたことで、いつも食べているマクドナルドのあの味(固定観念)を外すことができたわけです。
ハンバーガーでなくても、カレーやコーヒーでもいいです。
大事なのは、
普段食べているもののワンランク上の高級なものを食べること。
キャビアとかフォアグラなどはすでに高級という固定観念があるので、できればハンバーガーとかがオススメです。
と偉そうに高級料理を勧めてますが、もちろん毎日食べないといけない訳ではありませんよ。
僕自身普通のサラリーマンかつ、名もない駆け出しのソロギタリストですので、毎回高級ハンバーガーなんて食べれません(笑)
しかし、一流のものに触れる(食べる)ことって、メンタルブロックを外すイメージがしやすいんじゃないかって思います。
そもそも普段の生活の中でメンタルブロックを外すことって、よほど何か必要に迫られていない限りなかなか無いと思うんです。
だからこそこういう経験って、メンタルブロックを外す経験にもなり、徐々に自分への苦手意識の克服にもつながるのではないかって!
もちろんこ個人差があるので、これが全てではないですし正解とも限りません。あくまでも参考程度として読んで頂けたらと思います。
と長々と書いてきましたが、決して何か自己啓発の怪しいセミナーの影響受けちゃっているとかそういうことはございませんのでご安心ください(笑)
ただ僕自身これを実践したことで、自分なんてダメだとか、どうせできないとか、そういうネガティブな意識になることはほとんど無くなりました。
まだまだ出来てないところはありますが、過去の自分と比べたら、今ギター一本で一人でライブをやるなんて考えられないことです。
もちろん応援して頂いている周りの方々のお陰ですし、今日まで音楽を続けられていることは本当に感謝しています。
ということで、最後まで自己啓発っぽい内容になってしましましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。
拙い長文で読みにくかったらすみません(>_<)
さて今日の一枚はこちら!
夏限定のトリュフを見つけたので買ってきました。
その名も「スパークリングナイト」
見た目アイスの実っぽいですが、弾けるキャンディが入っているトリュフで、まさに口の中がスパークリングする味(^ ^)
また一つ、トリュフの固定観念が打破された日でした。
皆さんもメンタルブロック打破して良い人生を築いていきましょう!
ではではまた次のブログで〜