美味しいごちそうがいっぱいなお正月が終わりました。

 

 

何かさっぱりしたものが食べたくなる頃ではないでしょうか・・??

 

 

さっぱりさせてくれるお酢を摂って体の中からリセットしましょう!!

 

お酢のイラスト

 

 【お酢の種類と特徴】

 

 

穀物酢

 

 

すっきりした味わいで最も使われている酢。

 

 

小麦や米、とうもろこし等2種類以上の穀物を使用

 

 

米酢

 

 

米だけを原料としたものは純米酢と呼ばれ

 

 

コクとまろやかさがあり、和食に合う。

 

 

黒酢

 

 

あまり酸っぱくないので飲用に使われる。

 

 

麹菌の働きで熟成して黒い色をしている。

 

 

ワインビネガー

 

 

白ぶどう果汁から造られており、赤・白とある。

 

 

フルーティーな香りで肉・魚料理とワインのように使い分ける。

 

 

バルサミコ酢

 

 

本来の物はぶどう果汁を12年以上熟成させたもの。

 

 

量産品はワインビネガーに着色・調味してある。

 

 

 

【お酢の様々なパワー】

 

 

①   抗菌作用

 

腸内細菌のイラスト

腸内の悪玉菌を減らしてくれます

 

 

②   脂っこいものをさっぱりさせて消化吸収を助ける

 

天ぷらのイラスト

油の粒子を小さく均一にする作用があり

 

 

脂っこいものも食べやすくし消化が促進します。

 

 

③   コクと甘味が出る

 

野菜の煮物のイラスト

煮込み料理に入れると味がまろやかになり、甘味が増す。

 

 

④   カルシウムを吸収しやすくする。

 

 

酢の酢酸は食材のカルシウムを引き出しやすいので

 

 

酢をかけることで吸収率がアップする

 

焼き魚のイラスト

(例) 小松菜のお浸し、焼き魚等(カルシウムが多い食物)+ 酢醤油

 

 

 

疲労回復

 

元気な男性会社員のイラスト

 代謝が活発になり疲労回復・スタミナアップあり

 

 

他にも血糖値や血圧の上昇を抑えたりさまざまな効果があります。

 

 

【なるほど!!お酢のおもしろい使い方】

 

 

●肉や魚の骨を軟らかくします

塊肉のイラスト(脂身あり)

 

●夏にごはんを炊くときにお酢を少量加えると腐りにくくなります

 

調理器具のイラスト「電子ジャー・炊飯器」

●山芋の皮むきをするときに事前に酢水で手を洗うと

 

手のかゆみを防ぎます

山芋のイラスト

 

●花瓶の水に酢を入れると長持ちします

 生花のイラスト

ぜひ今日の献立にお酢を取り入れてみてくださいね♪

 

 

 

次回の管理栄養士便りをお楽しみに

 

 

 

楢崎内科医院のHPにもどる