~自分でできる体の冷え対策~

 

 

11月からだんだん寒くなり、体の冷えに悩む方が多いと思います。

 

 

冷え性の女性のイラスト

 

まず、自分でできる対策法をいくつかあげてみました。

 

 

これでこの冬を乗り越えましょう♪♪

 

 

①  体を温める食材・料理を食べる。

 

 

 

~体を温める性質を持つ食材~

 

 

にんにく・しょうが・ねぎ・にら・青しそ・かぼちゃ・くるみ・唐辛子・山椒・シナモン等

 

 

ニンニクのキャラクター

 

 

②  朝食をきちんととる

 

 

 

体内の熱は食べ物からつくられます

 

 

特に朝食べると熱産生が高まるので朝食は抜かないようにしまし

ょう。

 

 

体を冷やす果物や生野菜だけではなく、体を温めるもの(お味噌

汁やスープ等)を食べましょう。

 

お味噌汁のイラスト

 

 

③  たんぱく質を毎食とる

 

 

 

筋肉が少ないと、熱を生み出しにくくなります。

 

 

筋肉のもとになるたんぱく質は毎食とることが大事です。

 

 

たんぱく質は、肉・魚・卵・大豆製品などに豊富です。

 

 

塊肉のイラスト

 

たんぱく質が多い食品

 

 

材料名

正味量(g)

蛋白質(g)

牛もも肉

100

22.3

若鶏・ささ身

80

19.0

若鶏・むね肉皮なし

100

22.9

豚・もも肉

100

21.5

鮭 (1切れ)

80

16.6

さば(1切れ)

80

15.8

絹ごし豆腐

150

7.5

納豆(1パック)

40

6.6

 

 

④  入浴はゆっくり湯につかりましょう

 

 

 

3840℃くらいの湯に1015分間ゆっくりつかります。

 

入浴剤のお風呂に入っている人のイラスト

 

あがる時にぬるめのお湯を足先にかけると熱が逃げていきませ

ん。

 

 

首回り・足元・おなか周りを温めましょう

 

 

 

首や足首は皮下脂肪少なく、皮膚のすぐ下を動脈が通っている

ので、外から温めると、効率よく血流を促せます。

 

 

また胃腸の働きが悪いと消化・吸収による熱を生み出せなくなる

ので、お腹を冷やさないことが大切です。

 

腹巻きを巻いた人のイラスト(女性)

 

楽しく寒い冬を楽しみましょう~!

 

 

次回の管理栄養士たよりもお楽しみに!!

 

 

楢﨑内科医院のHPにもどる