さりげなく地質分野御用達の
エスティングハンマー🔨使用ww
6歳がいい助手になっているようです。
2階。
敷物は近所の、大穂のサンキで調達しました。
(案外掘り出し物がある…)
おもちゃは貰い物が多いのですが、
それにしても並べると壮観



ウルトラマンすごい

お店の話に戻しますが…
新店オープン予定をお知らせしましたら、
ブログのアクセスがその日だけ
普段の5倍くらいになって(笑)
たくさんの人が応援してくれたり、
手伝うと言ってくれる人もいて、
とても嬉しかったです

多くの人は、おそらくゆったりカフェ〜みたいな
イメージでいるのかなと察しているのですが
私たちがやろうとしているのは、
食べ物やスイーツがメインではなく
ロースター(コーヒー焙煎所)メインのお店です。
実は屋号も変えようと思っています。
その名も
もっくん珈琲(コーヒー)✨✨
あんまり変わらないけど(笑)
コーヒーがメインなんだよという
趣旨を強くしようと思います。
カフェって、日本ではずいぶん
広い定義になっちゃって
それこそ、実質レストランのところが
多いような感じ。
私たちも開業当初は特に、あんまり定まらず
ほんとに色々なことをやりましたが
(ハードパンとかナポリピッツァとか
豚串とか焼きそばとか…笑)
結局「コーヒー」にたどり着きそうです。
簡単な喫茶室や、焼き菓子販売は
やりたいと思っています



焙煎機がゲットできるか、
いまチャレンジ中なのですが
もしすぐに買えなくても、
お店の運営は春ごろに始めるつもりです

龍ちゃんもこの春、いよいよ小学生。
家族レベルでも、仕事レベルでも、
新生活が待っています✨✨