1週間後になりましたので再度お知らせです☆
水瓶座新月のタロット・星読み お茶会
時間:13:00~15:00
場所:研究学園付近のカフェ(申込み後にお知らせします)
参加費: お一人1500円(各自のお茶代が別途かかります)
申込・問い合わせ:mokkuntarot@gmail.com、もしくはSNSまで
※2日以内に必ず返信します。もしレスポンスがない場合は、送信エラーの可能性がありますので、その際はお手数ですが090-4758-8775までご連絡下さい。
来週5日(火)13:00~15:00に水瓶座新月のお茶会を催します。
場所は、最近いつも使わせていただいている、イーアスのaoiotoさんでと考えています。参加費は1500円(各自のお茶代は別途)、子連れOK、遅刻早退自由(参加費は同じ)です。
星から読む今の世相や、個々のやるべきことを雑談形式でお話しながら、最後は1人1人タロット1枚引きのアドバイスをお伝えします。
水瓶座15度、1ハウスでの新月です。
水瓶座は「既存のものを壊す」みたいなアウトロー的なイメージが強いサインなのですが、15度を超えますと、たんなる無法者ではなく、元来の博愛主義が花開いてきます。
(もともと博愛主義からの破壊願望なんですが、斬新すぎて周りからあんまり理解されませんw)
世の中への適正な自己開示、「じぶんを伝えること」が、ここ1か月のテーマになるのかなあと感じています。
年始の頃にアナ雪のテレビ放送があり、子供と楽しく観覧しましたが、「ありのままで~」って公開当時はとてもはやりましたよね。
これは、人間の素材、自分の性質そのものに対しては全くその通りだと思います。
ただしこれを、「ありのままをそのまま表現すれば周りの人はみんな受け入れてくれるはず」という単純な受け取りをすると、なかなか現実そうはいかない部分もあります。
ビジネスの話だと分かりやすいですが、良いアイディア、良い商品を売っていたとしても、マーケティングやプレゼンがいまいちだと、なかなかそれが人々に届きません。
でも、他人に届かず、望んだ反応がない原因を「素材が悪いから」と自己否定するのは、本質と違いますよね。(自信がないと、このいじけの罠に落ちやすいです 苦笑)
「自分のありのままを周りの人々にどう伝えるか?」というのが、アナ雪の裏テーマだったのかもしれない、と子供の横で難しい顔をしながら考えていた私です(笑)
…とまあ、そういう身近(?)な話題を星のキーワードに結び付けて、色々考えていることをお話しています。占星術やタロットの知識は不問ですので、どなたでもお気軽にお越しください(^▽^)/
年末年始特別企画
営業案内

http://mokkuncafe.web.fc2.com/
【今後の出張予定】
2/3(日)つくいち (中央公園)
2/23,24(土・日)きものであそぶ きものとあそぶVol.7(つくばハム)
3/3(日)つくいち (中央公園)
3/9,10(土・日)ふるさとつくばゆいまつり(つくばセンター広場)
3/21(木・祝)つくばVAN泊(エキスポセンター脇)
3/23,24(土・日)筑波実験植物園
3/30,31(土・日)御殿まるごとマーケット(矢中の杜・つくば市北条)
イベント出張、コーヒーケータリングのご依頼、
随時受付中

お気軽にお問い合わせ下さい

mokkuncafe@gmail.com

http://atelierpallete.web.fc2.com/
LINE@やってます☆
ご予約・お問い合わせはこちらからでも可

所在地:
つくば市花畑1-4-13中野ハイツ101号
詳細はご予約後にご案内。
つくば駅からバスでも来られます。
つくバス北部シャトル15分→徒歩7-8分
受付日時:
月曜日~金曜日(祝日は除く)
9:00~16:00
(問い合わせはいつでもOK)
完全予約制
予約は前日まで
クレジットカード可