解説
『アメリカン・スナイパー』などのブラッドリー・クーパーが監督と製作を担当し、数々のヒット曲で知られるアーティストのレディー・ガガが主演を務めたドラマ。スター歌手に才能を見いだされた女性が、スターダムへと上り詰める姿が描かれる。ブラッドリーはスター歌手役で出演もこなしており、劇中でガガと共に歌声を聞かせる。

あらすじ
昼はウエイトレスとして働き、夜はバーで歌っているアリー(レディー・ガガ)は、歌手になる夢を抱きながらも自分に自信が持てなかった。ある日、ひょんなことから出会った世界的シンガーのジャクソン(ブラッドリー・クーパー)から歌を高く評価される。アリーは彼に導かれてスター歌手への階段を上り始め、やがて二人は愛し合うようになるが、ピークを過ぎたジャクソンは、徐々に歌う力を失っていく。

ブラッドリー・クーパーが監督、そして出演。ギターや歌のセンスは抜群。

アメリカン・スナイパー、世界にひとつのプレイブックでアカデミー主演賞にも

ノミネートされているだけあって、役者としては一流だと思う。

その彼が世界的シンガー、ジャクソンという役柄で、アリーという歌手志望の女性

の才能を見出し、ブレイクさせるまでを描いている。

アリー役には世界の歌姫、レディー・ガガが出演。

ダンスと歌声をスクリーン上で披露する。

アリーが注目を浴び、グラミー賞を獲るまでの間、ジャクソンは歌えなくなってしまう。

普段、奇抜なファッションで注目を浴びるレディー・ガガだが、この映画では普通の

女性として登場している。

レディー・ガガの伸びのある歌声に注目したい。

音楽映画としては「ボヘミアン・ラプソディー」には敵わないが、レディー・ガガファン

は文句なく楽しめる作りとなっている。

にほんブログ村に参加しています。
応援のクリックをお願いしますね。


にほんブログ村