劇場鑑賞



解説
『セッション』などのデイミアン・チャゼルが監督と脚本を
務めたラブストーリー。
女優の卵とジャズピアニストの恋のてん末を、華麗な音楽と
ダンスで表現する。
『ブルーバレンタイン』などのライアン・ゴズリングと『バード
マン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』などのエマ・
ストーンをはじめ、『セッション』でチャゼル監督とタッグを組
んで鬼教師を怪演したJ・K・シモンズが出演。
クラシカルかつロマンチックな物語にうっとりする。



あらすじ
何度もオーディションに落ちてすっかりへこんでいた女優志望の卵
ミア(エマ・ストーン)は、ピアノの音色に導かれるようにジャズ
バーに入る。
そこでピアニストのセバスチャン(ライアン・ゴズリング)と出会
うが、そのいきさつは最悪なものだった。
ある日、ミアはプールサイドで不機嫌そうに1980年代のポップスを
演奏をするセバスチャンと再会し……。



オープニングから軽快なダンスで楽しませてくれたミュージカル映画

だった。

アカデミー賞に数多くノミネートされ、主役のミア(エマ・ストーン)

は主演女優賞を受賞している。

また監督のデイミアン・チャゼルも監督賞を受賞している。

どこか懐かしいかつてのアメリカミュージカルしたてで、

ミア(エマ・ストーン)は女優を夢見て、何度もオーディションに挑戦

しながら挫折を繰り返し、もう一方のセバスチャンはジャズを演じながら、

自分の店を持つことを夢見るが、途中、自分のやりたい音楽とは違う方向

にいきそうになるが、最後はそれぞれ自分の夢を叶えるまでのサクセスス

トーリーをミュージカルで見せてくれる映画。

恋に落ちた二人がラストは自分の夢と引き替えに別々の人生を歩むあたりは

切ない気持ちになってしまう。

全編に流れる音楽はサントラアルバムとして聞いてもよい良質なものである。

にほんブログ村に参加しています。
応援のクリックをお願いしますね。



にほんブログ村