劇場鑑賞



解説
『男はつらいよ』シリーズや『たそがれ清兵衛』などの
名匠・山田洋次監督によるコメディードラマ。
結婚50年を迎えた夫婦に突如として訪れた離婚の危機と、
それを機にため込んできた不満が噴き上げる家族たちの
姿を描く。
ベテラン橋爪功と『御手洗薫の愛と死』などの吉行和子
が騒動を引き起こす夫婦にふんし、その脇を西村雅彦、
夏川結衣、妻夫木聡、蒼井優といった実力派が固めてい
る。
彼らが繰り出す濃密なストーリー展開に加え、笑いをちり
ばめながら家族の尊さを表現する山田監督の手腕も見もの。



あらすじ
長男・幸之助(西村雅彦)の一家、次男・庄太(妻夫木聡)
と3世代で同居をする平田家の主、周造(橋爪功)。妻・富子
(吉行和子)の誕生日であることを忘れていたことに気付き、
彼女に何か欲しいものはないかと尋ねてみると、何と離婚届
を突き付けられる。
思わぬ事態にぼうぜんとする中、金井家に嫁いだ長女・成子
(中嶋朋子)が浪費癖のある夫・泰蔵(林家正蔵)と別れた
いと泣きついてくる。
追い掛けてきた成子の夫の言い訳を聞いていらついた周造は、
思わず自分も離婚の危機にあることをぶちまけてしまう。



映画館に行ってみて、ちょうどいい時間帯にあったのがこの

作品。

山田洋次監督なら、観て損をしたということはないだろうと。

そして安心して観れる。

映画「東京家族」に続く役者陣が揃っての第二弾的映画でも

あり、今回は喜劇をベースに家族のごたごたを細かく描き、

これまで我慢していた家族間の不満が噴出し、それでも最後

はありがとうと言える夫婦であってほしいという監督のメッ

セージも感じ取れた。

山田監督はこの映画でも小津安二郎の「東京物語」を取り上

げていて、あらためて小津安二郎を崇拝してるんだなぁと思っ

た。

にほんブログ村に参加しています。
応援のクリックをお願いしますね。



にほんブログ村