DVD鑑賞



解説
劇作家・平田オリザが2012年に発表した小説を、人気アイドル
グループ「ももいろクローバーZ」主演で映画化した青春ドラマ。
地方都市の高校弱小演劇部の女子生徒たちが、元学生演劇の女王
だった新任教師の赴任をきっかけに全国大会を目指し奮闘する
さまを描く。
メガホンを取るのは、『踊る大捜査線』シリーズなどの本広克行
監督。演劇部を指導する新任教師に『小さいおうち』などの黒木
華がふんするほか、『薔薇色のブー子』などのムロツヨシと志賀
廣太郎ら多彩な俳優陣が共演。



あらすじ
地方都市の県立富士ケ丘高等学校2年生の高橋さおり(百田夏菜子)
は、部長を務める演劇部最後の1年を迎えようとしていた。それぞ
れに個性豊かな部員たちと共に年に1度の大会、地区大会突破を目
標に稽古に励む中、元学生演劇の女王だという吉岡先生(黒木華)
が赴任してくる。
吉岡の指導の下、全国大会出場を目指し彼女たちの演劇に打ちこむ
日々が始まる。



こういう青春ドラマって好きだ。

だから主演はだれであれ、観たくなる。

今回は本広克行監督がももいろクローバーZの5人のメンバー

を主演に、高校演劇で全国大会を目指す話だ。

ストーリーはありきたりで構わない。

地方都市の公立高校を舞台に、弱小演劇部が全国の強豪校に

刺激を受けながら、高橋さおり(百田夏菜子)が演出・脚本家

となって、吉岡先生(黒木華)のもと、個人もだが、部も成長し、

全国の舞台を目指す。

全国大会への出場はできたのかは、幕が上がるところで終わるから

結果は観客が想像することになる。

まぁ、ももいろクローバーZファンはなおさらこの映画は観たく

なるだろうが、そうでない人もお勧めの映画である。

にほんブログ村に参加しています。
応援のクリックをお願いしますね。



にほんブログ村