劇場鑑賞





解説
木村拓哉主演によるヒットドラマの劇場版第2弾。
個性的な検事・久利生公平が、某国大使館の関与
が疑われる女性不審死の真相解明に挑んでいく。
監督に「HERO」シリーズの演出を担当してきた
鈴木雅之、キャストには木村をはじめ、『ルーム
メイト』などの北川景子、『告白』などの松たか子
とシリーズを支えてきた面々が結集。
久利生と対峙(たいじ)する外務省官僚役で、佐藤
浩市が共演する。
胸のすくような久利生の活躍に加え、外交問題も立
ちはだかるスケールの大きい物語も見どころ。

あらすじ
パーティーコンパニオンの女性が、ネウストリア公
国大使館付近の路上で交通事故に遭い死亡する事故
が発生。
捜査にあたる東京地検城西支部の久利生公平検事
(木村拓哉)と事務官の麻木千佳(北川景子)は、
大使館と事故は関係があるのではないかと考える。
事故当時の状況を大使館員から聞こうとするが、
大使館には日本の司法が及ばない治外法権がある
ことから捜査は一向に進まない。
諦めずに大使館に詰め寄る久利生だが、それが日本
とネウストリア公国の外交にも影響を与え、外務省
からの圧力も受けるようになり……。



HEROは初代のテレビ版からのファンである。

今の新メンバーの映画化だが、私は初代のメンバー

のほうが好きだった。

でもメンバーも少しずつ入れ替えないと飽きられる

のは仕方ない。

新たに加わった吉田羊、北川景子は個人的にファン

なので、この映画もよかった。

木村拓哉演じる久利生公平検事も最初の頃に比べ、

通販を利用しなくなった。

よく通販で買った商品を使いながら、取り調べを

していたけどね。

ずいぶんと大人になってしまった(笑)

今回の映画も続編を作ろうと思えば作れる終わり方

になっている。

松たか子とのロマンス、どうなるんだろうね?

にほんブログ村に参加しています。
応援のクリックをお願いしますね。



にほんブログ村