DVD鑑賞
解説
日本映画界を代表する名カメラマンであり初監督作『劔岳 点の記』
が絶賛された木村大作による人間ドラマ。
笹本稜平の小説を原作に、これまでの生活を捨て亡き父が遺(のこ)
した山小屋を継いだ青年と、それぞれに居場所を求め小屋に集う人
々との交流や家族の絆を描く。
山での暮らしや父を知る人々と接するうちに成長していく主人公を、
松山ケンイチが熱演。共演には蒼井優、小林薫、豊川悦司ら実力派
がそろう。
立山連峰で長期ロケを行い山々の光景を映し出した映像は圧巻。
あらすじ
立山連峰で暮らしてきた長嶺亨(松山ケンイチ)は、山小屋を経営
する厳しい父・勇夫(小林薫)に反発し都会で暮らしていたが、父
が亡くなったため帰郷する。
そこで気丈に振る舞う母やその姿を見つめる山の仲間、遭難寸前で
父に救われ今は山小屋で働く高澤愛(蒼井優)らと接するうち、
組織の歯車として働く今の生活を捨て山小屋を継ぐと決める。
降旗康男とタッグを組んで、高倉健の映画を撮り続けてきた木村
大作が監督の作品。
カメラ出身だから大自然の撮り方はすばらしい。
しかし、この内容は前作『劔岳 点の記』のような深みが感じられ
ない。
山小屋の運営とそれにまつわる家族らの交流が立山の大自然を
バックに描かれている。
ハラハラドキドキする場面もないし、大きな感動もそれほど受け
ない。
しかし、山を愛する人らにはこういう映画はいいかもしれない。
大自然の映像のすばらしさに俳優の演技が霞んでしまったのは残念。
にほんブログ村に参加しています。
応援のクリックをお願いしますね。

にほんブログ村
解説
日本映画界を代表する名カメラマンであり初監督作『劔岳 点の記』
が絶賛された木村大作による人間ドラマ。
笹本稜平の小説を原作に、これまでの生活を捨て亡き父が遺(のこ)
した山小屋を継いだ青年と、それぞれに居場所を求め小屋に集う人
々との交流や家族の絆を描く。
山での暮らしや父を知る人々と接するうちに成長していく主人公を、
松山ケンイチが熱演。共演には蒼井優、小林薫、豊川悦司ら実力派
がそろう。
立山連峰で長期ロケを行い山々の光景を映し出した映像は圧巻。
あらすじ
立山連峰で暮らしてきた長嶺亨(松山ケンイチ)は、山小屋を経営
する厳しい父・勇夫(小林薫)に反発し都会で暮らしていたが、父
が亡くなったため帰郷する。
そこで気丈に振る舞う母やその姿を見つめる山の仲間、遭難寸前で
父に救われ今は山小屋で働く高澤愛(蒼井優)らと接するうち、
組織の歯車として働く今の生活を捨て山小屋を継ぐと決める。
降旗康男とタッグを組んで、高倉健の映画を撮り続けてきた木村
大作が監督の作品。
カメラ出身だから大自然の撮り方はすばらしい。
しかし、この内容は前作『劔岳 点の記』のような深みが感じられ
ない。
山小屋の運営とそれにまつわる家族らの交流が立山の大自然を
バックに描かれている。
ハラハラドキドキする場面もないし、大きな感動もそれほど受け
ない。
しかし、山を愛する人らにはこういう映画はいいかもしれない。
大自然の映像のすばらしさに俳優の演技が霞んでしまったのは残念。
にほんブログ村に参加しています。
応援のクリックをお願いしますね。

にほんブログ村