DVD鑑賞




解説
益田ミリ原作の漫画「すーちゃん」シリーズを映画化し、柴咲コウ、
真木よう子、寺島しのぶが共演を果たした人間ドラマ。
お互い日々の暮らしの中で傷ついたり、迷ったりしながらも小さな
幸せを糧にプラス思考で生きていこうとする3人の女性たちの人生
を映し出す。
メガホンを取るのは、『人生、いろどり』の御法川修監督。
『ヒミズ』の染谷将太と『かぞくのくに』の井浦新が共演する。
ごく平凡な彼女たちのリアルな日常に心がなごむ。



あらすじ
すーちゃん(柴咲コウ)、まいちゃん(真木よう子)、さわ子さん
(寺島しのぶ)の3人は、以前同じアルバイト先で働いていた。
出会ってから10年以上がたった今も年齢や職業が異なる彼女たちの
友情は変わらず、時間を見つけては集まっている。
だが、一見平和に暮らしているように見える彼女たちも、それぞれ
悩みや不安を抱えていて……。



親の介護や結婚問題、仕事のことで悩む女性3人がユーモラスに

描かれ、すーちゃん(柴咲コウ)、まいちゃん(真木よう子)、

さわ子さん(寺島しのぶ)の日常をほんわかと描き、リアル

30代の女性には共感できる映画であろう。

男性が観てもなるほど今の女性の雇用問題、介護問題等、厳しい

ものがあるなと実感させられる。

にほんブログ村に参加しています。
応援のクリックをお願いしますね。



にほんブログ村