劇場鑑賞



解説
作家・東直己の「ススキノ探偵シリーズ」を大泉洋と松田龍平主演で
映画化し、ヒットを記録した『探偵はBARにいる』の続編。
大泉演じる探偵と松田ふんするマイペースな相棒・高田の凸凹コンビ
が、友人が殺害された真相を探るため奔走する。
前作に続き監督は橋本一、脚本を古沢良太と須藤泰司が担当。
前作よりもハードなアクションが盛り込まれた展開や、難事件解明に
挑む探偵と高田の息の合ったコンビぶりに胸が躍る。

A Day In The Life


あらすじ
探偵(大泉洋)がよく行くショーパブの従業員で、友達でもあるオカマ
のマサコちゃんが殺害される。
捜査が進まない中、「マサコちゃんは政界の闇に触れて殺された」とい
ううわさを耳にした探偵のもとに、彼を尾行してきた女から事件究明の
依頼が舞い込む。
友達の死の真相を探るため、探偵と相棒の高田(松田龍平)は、再び札
幌ススキノを駆け巡る。

A Day In The Life


大ヒットした前作のシリーズ化と言える。

札幌を舞台に、北海道出身の大泉洋と松田龍平のコンビが、今回も事件

の解明に乗り出す。

今回のゲストはNHK朝ドラでブレイクした尾野真千子とゴリ。

尾野真千子はバイオリニストという役柄で、ゴリはなんとオカマのマジシャン。

尾野真千子が依頼人となって、ゴリが殺害された事件の解明に乗り出す。

あの緑色のクラシックカーが今回も活躍し、札幌ススキノを大泉と松田は

走り回る。

小気味よいテンポとわかりやすいストーリー。

続篇も作られそうな予感のエンディング。

次も観たいと思う。

にほんブログ村に参加しています。
応援のクリックをお願いしますね。



にほんブログ村