劇場鑑賞



解説
911全米同時多発テロの首謀者にしてテロ組織アルカイダの指導者、
ビンラディンの殺害計画が題材のサスペンス。
CIAの女性分析官の姿を通し、全世界を驚がくさせた同作戦の全貌
を描き出す。
メガホンを取るのは、アカデミー賞で作品賞などを受賞した『ハート
・ロッカー』のキャスリン・ビグロー。
『ヘルプ ~心がつなぐストーリー~』などで注目のジェシカ・チャス
テインが、狂気にも似た執念でビンラディンを追跡する主人公を熱演。
リアル志向のアクションやドキュメント風の映像も見ものだ。

A Day In The Life


あらすじ
ビンラディンの行方を追うものの、的確な情報を得られずにいる捜索
チーム。
そこへ、人並み外れた情報収集力と分析力を誇るCIAアナリストのマヤ
(ジェシカ・チャスティン)が加わることに。
しかし、巨額の予算を投入した捜査は一向に進展せず、世界各国で新た
な血が次々と流されていく。
そんな中、同僚の一人が自爆テロの犠牲となって命を落としてしまう。
それを機に、マヤの中でビンラディン捕獲という職務が狂気じみた執心
へと変貌。
ついに、彼が身を隠している場所を特定することに成功するが……。

A Day In The Life


ハート・ロッカーもよかったけど、このゼロ・ダーク・サーティも

ハラハラドキドキさせられた。

911全米同時多発テロの首謀者、ビンラディンの殺害計画を実行に移す

のに、9年もの歳月をかけたCIAを中心としたアメリカ。

CIAアナリストのマヤのねばり強い捜査と培った勘を頼りに、潜入して

るであろうアジトを真夜中に襲撃するシーンは、息をもつかせぬシーン

だった。

ドキュメントタッチで描く今回も、終始目が離せないシーンばかり。

ビン・ラディンを殺害するために、国家の威信をかけたアメリカの執念、

観ていて心が痛かった。


世界中でテロや北朝鮮に夜核実験が起きている現在、いつになったら平和

な世界が訪れるのであろうか?

にほんブログ村に参加しています。
応援のクリックをお願いしますね。



にほんブログ村