劇場にて鑑賞



解説
ジェット・リーを一躍スターダムに押し上げた1982年のカンフー映画の
歴史的金字塔『少林寺』を、29年ぶりに現代によみがえらせたカンフー・
アクション大作。
『香港国際警察/NEW POLICE STORY』のベニー・チャンが監督を務め、
少林寺が大炎上する中、命懸けで戦う男たちの姿を近代武器と伝統武術に
よる戦いを織り交ぜながらダイナミックに活写する。
アンディ・ラウ、ニコラス・ツェー、ファン・ビンビン、ジャッキー・チェ
ンらアジアの大スターによる夢の共演や、エモーショナルなエンディングが
待ち受ける新しい少林寺の世界に注目だ。

A Day In The Life


あらすじ
辛亥革命の時代の中国、ごう慢な将軍・候杰(こうけつ、アンディ・ラウ)は、
権力拡大の野望を抱くも、部下・曹蛮(そうばん、ニコラス・ツェー)に裏切
られ、愛する幼い一人娘も失い、自身はお尋ね者の身に。すべてを失った候杰
は、少林寺の料理係(ジャッキー・チェン)の家で髪を切り、出家することを
決意するが……。

A Day In The Life


この映画は、僕的にはとても楽しく観ることができた。

カンフー・アクション満載で、少林寺に仕える僧らの助け合いの精神、

弟子の子どもたちのかわいらしい演技、ジャッキー・チェンのコミカルな演技と

アクションも楽しめる。

今回はジャッキー・チェンは脇役に徹し、厨房の料理人として、重い雰囲気の中

にフワッとやわらかい雰囲気を醸し出してくれた。

主役のアンディ・ラウ、曹蛮役のニコラス・ツェーらの対決も見物だ。

エンディングの回想シーンも、感動させられる。

少林寺の精神を守り抜こうと、命を張って戦った師匠らの教えはやがて、弟子らに

受け継がれていくのだろう。

にほんブログ村に参加しています。

応援のクリックをお願いしますね。


にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村