今週末金曜日から始まった本作を観てきた。



解説
『月に囚われた男』のダンカン・ジョーンズ監督の長編第2作となるSFサスペンス。
列車爆破事故の犯人を見つけるべく、犠牲者が死亡する8分前の意識に入り込み、爆
破直前の列車内を追体験していく男の運命を描く。
困難なミッションを課せられた主人公を、『ブロークバック・マウンテン』のジェイ
ク・ギレンホールが熱演。
巧妙に練り上げられたプロットと先の読めないストーリー展開に引き込まれる。

A Day In The Life


あらすじ
シカゴで乗客が全員死亡する列車爆破事故が起こり、事件を解明すべく政府の極秘
ミッションが始動。
爆破犠牲者が死亡する8分前の意識に入り込み、犯人を見つけ出すという任務遂行の
ため、軍のエリート、スティーヴンス(ジェイク・ギレンホール)が選ばれる。
事件の真相に迫るため何度も8分間の任務を繰り返すたび、彼の中である疑惑が膨ら
んでいく。

A Day In The Life


大がかりなセットやCGに頼ることなく、今回もダンカン・ジョーンズは味のある映画

を作ったなぁ。

主人公は、爆破事故の犠牲者の死亡8分前の意識に入り込む軍のエリート、スティーブ

ンスだ。ジェイク・ギレンホールが演じる。

映画はその事故の起こる8分前が何度か再現される。しかし1度目より、2度目と

確実に爆破事故のテロリストに近づいていく。一緒に同乗してた女性に恋心を抱く

ようになるスティーブンス。

この女性は爆破事故で助からないはずなのだが・・・

結末は観てのお楽しみということで。

こういう意識の入り込みは、油断するとストーリーから置いていかれることに

なるので、ずっと集中しておく必要がある。

睡眠不足な方は、たっぷりと睡眠を取った後に観ることをすすめる。

にほんブログ村に参加しています。

応援のクリックをお願いしますね。


にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村