DVDにて鑑賞

伊坂幸太郎という作家に興味がありましたので、原作 伊坂幸太郎

という名前だけで借りたようなものです。

以前観た彼の原作の「アヒルと鴨のコインロッカー」、そのプロット

の巧みさに舌を巻いたので。

A Day In The Life


解説
伊坂幸太郎の小説「死神の精度」を映画化した極上のエンターテイン
メント作。
7日間でその人間の生死を見極める“死神”とその対象者たちの悲喜
こもごもをさわやかに描く。
死神役にこれが6年ぶりの日本映画出演となる、『傷だらけの男たち』
の金城武。
共演は映画化された伊坂作品には『CHiLDREN チルドレン』以来2度目
の出演を果たす小西真奈美。
過去と現在と近未来に渡り展開する壮大な物語と、時代ごとに変わる死
神の外見も楽しめる。


あらすじ
死神の千葉(金城武)の仕事は、不慮の事故で亡くなる予定の人物の
ところに7日前に現れ、その人を1週間観察し、その生死を判断すること。
雨男の彼はその日も雨の中、7日後に死を迎えるはずの27歳の会社員一恵
(小西真奈美)が現れるのを待っていた。
やがてメーカーの苦情係として働き、疲れ果てて仕事を終えた彼女が姿を
見せ……。

A Day In The Life


雨の日に現れる、この千葉。

ミュージックをこよなく愛す。

ここがひとつの伏線。

三人のエピソード、一人はOLの一恵、二番目がヤクザのフジタ、三番目が

老美容師のかずえ

このオチは察しがつきましたよ。


余談ですが、千葉演ずる金城武のボケっぷり、怪人二十面相に通じますね。

にほんブログ村に参加しています。

クリックをお願いしますね。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村