ようやく観てきました。もちろん3D字幕版で
解説
あらゆるテクノロジー機器にトランスフォーム(変身)する金属生命体と人類
の攻防戦を、スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮、マイケル・ベイ監督の
タッグで描くSFアクション超大作のシリーズ第3弾。
最終章となる本作では、物語の主戦場を宇宙まで広げ、トランスフォーマーた
ちによる地球侵略を圧倒的なスケールで活写。社会人になった主人公をシャイ
ア・ラブーフが熱演するほか、シリーズ初のフル3Dによる映像世界も見ものだ。
あらすじ
1969年7月20日、アポロ11号は月面着陸に成功し、ニール・アームストロング
とエドウィン・オルドリンは人類で初めて月に降り立ったが、全世界が見守った
この歴史的偉業の陰で、NASAとアメリカ政府は、ある事実をひた隠しにしてきた。
実は月の裏側には、彼らよりも先に未知の宇宙船が不時着しており……。
2時間半の3D、さぞかし目が疲れるかと思ったが、そうでもなかった。
これまでのトランスフォーマー、全部観てるんだけど、ストーリーをその都度
忘れてしまっているw
まあ、内容はともかく、勧善懲悪ものがお得意なマイケル・ベイ&スピルバーグ
ならではの映像は見応えあった。
これでもかといわんばかりの対決シーン、やや間延びしたのは否めない。
もう少し短くできたら、まだよかったけどね。
地球を守ったサムやオプティマス、お疲れ様。
これにて一軒落着。
解説
あらゆるテクノロジー機器にトランスフォーム(変身)する金属生命体と人類
の攻防戦を、スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮、マイケル・ベイ監督の
タッグで描くSFアクション超大作のシリーズ第3弾。
最終章となる本作では、物語の主戦場を宇宙まで広げ、トランスフォーマーた
ちによる地球侵略を圧倒的なスケールで活写。社会人になった主人公をシャイ
ア・ラブーフが熱演するほか、シリーズ初のフル3Dによる映像世界も見ものだ。
あらすじ
1969年7月20日、アポロ11号は月面着陸に成功し、ニール・アームストロング
とエドウィン・オルドリンは人類で初めて月に降り立ったが、全世界が見守った
この歴史的偉業の陰で、NASAとアメリカ政府は、ある事実をひた隠しにしてきた。
実は月の裏側には、彼らよりも先に未知の宇宙船が不時着しており……。
2時間半の3D、さぞかし目が疲れるかと思ったが、そうでもなかった。
これまでのトランスフォーマー、全部観てるんだけど、ストーリーをその都度
忘れてしまっているw
まあ、内容はともかく、勧善懲悪ものがお得意なマイケル・ベイ&スピルバーグ
ならではの映像は見応えあった。
これでもかといわんばかりの対決シーン、やや間延びしたのは否めない。
もう少し短くできたら、まだよかったけどね。
地球を守ったサムやオプティマス、お疲れ様。
これにて一軒落着。


