もっくんは、小学1年生(支援級)
兄ちゃんは、小学4年生
児童相談所に面談に行きました。
前半は、今の状況とかもっくんに対する気持ちとか
私が一方的にしゃべってました。
時折、涙をふきながら。
とにかく楽になりたい。解放されたいと。
もっくんのことを一生懸命考えて
いるんだけど、しんどくてしんどくて
もう終わりにしたいと思っていると。
でも、家族が大好きなもっくん。
施設に入れるのはかわいそうという気持ちもあって…
後半は、施設について教えてくれました。
●長期入所するためには、支援学校に転校
しなければならない。(この地域の場合。)
●長期入所をすると、
特別児童扶養手当(もっくんは 1級なので月52,500円)
が支給されない。
●ショートステイ(短期入所)は、月7日。
長期入所だと、特児がもらえない?
月52,500円と天秤にかける。
……それなら家でみよう。
ほんと、現金な話だな。
障がい福祉課に行って、
ショートステイ用の受給者証を取る方向になりました。
施設と契約して、1泊2日から始めてみよう。