もっくんは、療育園の年長さんニコ
兄ちゃんは、小学3年生もぐもぐ



もっくんの療育園は、近くに保育園がありますチューリップ


週に2回、保育園へ行って

絵本、リトミック、スキンシップ遊びなど、

一緒に活動したり、給食を食べたりしますお弁当



この交流保育は、療育園から数人だけ参加できるんですが、

もっくんもメンバーに選んでもらえました爆笑

ヤッターラブラブ ヤッター音譜



定型発達の子供たちと触れ合えるチャンスキラキラ

ありがたや~ラブ



自己紹介カードに名前シールを貼る作業では、

もっくんは、

「や、ま、だ、も、ん、た」

自分の名前をつぶやきながら貼っていたそうですピンクハート


ダンスも楽しんでたって口笛



もし、就学先が支援級(地域の小学校)になったら

定型発達の子供たちがたくさんいるので、

この交流保育で慣れていってくれたらいいな~

と思いますニコニコ