もっくんは、療育園の年長さん ニコ
兄ちゃんは、小学3年生 もぐもぐ



コロナウイルスの感染者が日々増えていて、
本当に怖いですよねえーん


リブログさせていただきます。


元大阪パフォーマンスドールのリーダーで
タレントの武内由紀子さんが、生後9日の女の子を
特別養子縁組で迎えたそうです赤ちゃん


結婚後に4年間の不妊治療に励むも実らず、

2018年には特別養子縁組で
生後4日の長男・一徹くんを家族に迎えていて、
今回で二人目だそうです。


過去ブログの中の、

「子供を産む事は諦めがついたけど、

子供を育てる事に諦めはついてない」

という言葉が印象的でした。


とても優しそうなご夫妻キラキラ

お子さん二人は、
愛情たっぷりに育ててもらえるんだろうな、
幸せ者だなって思いましたピンクハート



うちのもっくん(5歳)は、

中度の知的障害を伴う
自閉症スペクトラム障害があります。


ふと思いました…


実子で 障害児。


養子で 定型発達児。



障害があっても、もっくんはとても可愛くて、

小さな成長を喜んだり、

ギューっと抱きしめながら

「他の誰でもない、もっくんがいい!!ラブ

と思う時もあるんですが、


「こんなはずじゃなかった…」とか
「思い描いてた未来が…」とか

日々の大変さや不安で

「あーー!もうリセットボタン押したーーい!!ゲロー

って思ったりするのも現実で。




人が〝子供が欲しい〝と思う時、

想像するのはきっと


〝病気もない、障害もない、五体満足な健常児〝



それは自然なことなのかもしれないけど、



もっくんが産まれる前に、

障害があっても、どんな子であっても、
愛し育てていく 覚悟 があったら

もっと違ってたのかなぁ…?