ブログを読んで下さいましてありがとうございますウインク



    

自閉症で7歳のもっくん。
支援学校の1年生ですウインク


先週の土曜日に
5歳のかりんともっくんと
3人でコストコに
行って来ましたウインク


そして
炭酸のガスの返却を
しに
カウンターに行った時ですが
私より少し年上の男性の背中に
おんぶされている男の子。
おんぶされている最中で
ピョンピョン元気が良すぎるので
もしかして発達特性のある
お子さんかな?
うちと一緒だなぁーなんて
思っていました。

喜んでピョンピョンしている
姿が可愛いピンクハート

そんな風に思っていたら
もっくんもその男の子を
気にしていますキラキラ

こちらが気にしていることを
気付かれた年上男性の方は
私達から少し距離を置かれ

もしかしたら
嫌な気分にさせてしまった??
ご家族の方が
嫌な気持ちになるのだけは
私は嫌なので
どうしよう・・・
ってザワついてしまいました。


おんぶしていた男性の
奥様らしき方が
チラっと私のことを
気にしていて

不快な気持ちにさせてしまっていたら
本当に申し訳ないし
あーーどうしようって
何か挽回出来ない??
ちょっと混乱してしまいました。


もっくんにヘルプマークと
愛のワッペンをつけているので
それが見えていたらなぁーなんて
思いもしました。



そんな時にもっくんが
男の子をジロジロ見て
指をさして
何かを私に言うんですが
私にちゃんと伝わるように
言ってくれないので
ちゃんと聞き取れません。


けど私が聞こえた音が
正しければ


「同じ学校」


こんな風に聞こえましたキラキラ


その女性に聞こえるように


「学校が一緒なの??なに??」
ってちょっとわざとらしいですけど
もっくんに聞いてみましたが
ハッキリ言えないもっくんゲッソリ


その時女性の方がこちらをしっかりと
見て下さったので


「同じ学校って言うんですけど、同じですかね?」

と聞いてみたところ
どこの学校が聞かれ
学校名を伝えたら


「あれ??もしかしてもっくん??私おばぁちゃん!娘の子なの」


なんと私より少し年齢が
上くらいの方がおばぁちゃんキラキラ


そしてその男の子を
おんぶから降ろしてくれました音符


その男の子が降りた瞬間
もっくんはその男の子の手を繋ぎに
その男の子がどこかに行かないように
しっかり繋いでいるように
見えますキラキラ


もっくんも嬉しそうだし
その男の子ももっくんを見て
嬉しそうですウインクキラキラ


そしておばぁちゃんと
話していて解ったのが
同じクラスのお友達ですおねがい


偶然の再会だったんですけど
2人の嬉しそうな顔が見れて
ほっこりピンクハート


それが嬉しかったので
早速学校の連絡帳に
書いたところ


少し前に
クラスで外に出掛けたことがあります。
その時にもっくんは
コストコで会った男の子と
手を繋ぐことを
先生に言われていたそうですウインク

どこかに行かないように
しっかり手を繋ぐように
こういう責任ある
使命が任命?

だからコストコでも
しっかり手を繋いでいたのかもウインク
先生もコストコの
エピソードは
喜んで下さっている
お返事でしたウインクルンルン

連絡帳には
どこかに行かないように
大事にするかのような
温かい感情が
あったのかもしれませんね


こう書かれていましたキラキラ


なんだかほっこりピンクハート
素敵な時間が
共有出来たことが
とても幸せでしたラブラブラブラブラブラブ


そして今朝のもっくんとカリン




今日はもっくんが
咳が出ているので
休むよう指示が出たので
病院へ音符

私も咳が出ているので
もっくんの病院に便乗して
薬を貰いにキラキラ

早く咳止まらないかなー