ブログを読んで下さいましてありがとうございます
いつもと様子が違う。
この電話を支援学校から
頂きました。
自閉症で6歳の
もっくん。
この日の前日は
炎天下の中
あまり水分も取らずに
顔を真っ赤にしながら
遊んでいました。
スポーツドリンクを
一気させて飲ませたり
一応したんですが
遊びが優先だったのかな?
このことが気になったので
迎えに行きました。
もっくんは
迎えに行くと
「マック食べたい」
めちゃくちゃ元気そうでした
マックに連れて行くと
喜んでいました
念には念をで
OSワンを買い
一応飲ませました
薬局でOSワンを
購入したのですが
Amazonの方が
若干ですが
安かった
最近地震も多いので
何かあった時の為に
Amazonで
沢山買えば良かったです
帰宅後は外には出ないようにしてもらい
ずっとSwitchのマリオカート。
ですがあまり長時間ゲームを
やらせると
上手く操作が出来ないことにいらついて
荒れました。
荒れたので
ゲームは本日より
1日30分だけにしようと
もっくんに話しました

簡単に書きましたが
1時間ほど更に大荒れ。
奇声のパレードだったんですけど
こんなに元気な声が
出るなら元気な証拠なんだろうなって
安堵しました(笑)
もっくんもゲームは
30分にすることに
頑張って納得してくれました。
ゲームを30分でやるか
Switchはもうさようならで
別のことやるか
どっちがいい?
好きな方選んでイイよ

もっくんにしてみれば
とんでもない2択ですが
最終的に
色んな気持ちを乗り越えて
頑張りました


あとは行動に
移せるのか??
そこがポイントですね

また沢山のコメントを
いつもありがとうございます


カリンのことは
全力で守って行きたいと
思います

