ブログを読んで下さいましてありがとうございます
4歳のかりんの
幼稚園行事の
ジャガイモ掘りの
お手伝いに
行ってきました![]()
雨が降ったり止んだり
天気は微妙でした。
本来なら外遊びを
している時間ですが
雨が降っているので
ジャガイモ係の
保護者は
園児1人1人と
じゃんけんをすることに。
カリンはじゃんけんが
出来ますが
理解して出来ているので
この子凄い!って
思っていました![]()
けど年中の
かりんのクラスの子達は
みんなじゃんけんが
出来ていたので
ある意味びっくりしました![]()
これで普通??
普通の凄さに
びっくりでした![]()
そしてジャガイモを
掘りました。
みんなこうやって
掘ったりするのが
好きなもんだと思っていたのですが
中には気がのらない子もいたので
時代の流れなのかな?
って思いました![]()
チラッとカリンを見ると
一生懸命やっています。
去年正直思ったことに対して
私は反省しました。
去年はもっくんとカリンが
ダブルで掘ったジャガイモを
持って帰って来ました。
あまりの量に
これどうするの??
そんな気持ちを
持ってしまったことに
深く反省。
カリンの掘った
沢山のジャガイモは
大切に食べようと
思いました![]()
![]()
ジャガイモ掘りのお手伝いに
参加出来たコトは
私にとってまた勉強させられる
経験になりました![]()
また、ブログへのコメントも
ありがとうございます![]()
腱鞘炎のことへの
労いの言葉を
下さったり
本当ありがとうございます![]()
右手はなるべく
使わないように
使わないように
頑張ります![]()
