ブログを読んで下さいましてありがとうございますウインク



    

自閉症で6歳のもっくん。


外出先限定なのですが

トイレに行くこだわりがあります。


去年の夏くらいから
そういえばあるなぁー
って感じなんですが

ここ最近そのこだわりが
強くなってきました。


「ママ、イオンのトイレに行こ」


イオンに行きたいから連れてって!
じゃなく
イオンのトイレです。


回数を決めずに行くと
見つける度にトイレに
行きたがります。


最近は1回だけと言って
行く前に決めて
行くことにしました。


他の場所でもトイレに行きたがります。


そしてお風呂に入る前ですが
トイレに行かせます。


このトイレでもこだわりがあります。


ずーっと便座に座って
出ないうんちを一生懸命出そうと
踏ん張っているんです(笑)


私「うんちしたいの?」

もっくん「したくなぁい」

ならなぜ踏ん張る(笑)


トイレへのこだわりは
謎です(笑)








前回ブログへのコメントをありがとうございますウインク



    

かりんちゃん、変顔してても🤪可愛いですよ💕

{emoji:089.png.星}ありがとうございますウインク
本人に伝えたら
「イェーイ」って言ってましたウインク



ママさん独り占めできてうれしそうです!

{emoji:089.png.星}ありがとうございます{emoji:005.png.おねがい}
本当に喜んでくれていたらいいですよねウインク



人生でまだ縫ったり抜糸したりってしたことないよ

{emoji:089.png.星}おおーー!!!
私人生で5回縫ったり抜糸したりなので
凄い!!って思っちゃいました{emoji:088.png.キラキラ}
けど縫うとか抜糸とかは
恐ろしいですし嫌ですよね真顔



女子会を開く事で、お母さんもリフレッシュできますね!

{emoji:089.png.星}これ本当そうですウインク
カリンを理由に
家計から出費して
2人だけで楽しみながら
女子会(笑)
最高ですラブ



二人ともお掃除の手伝いもお利口さん

{emoji:089.png.星}ありがとうございますウインク
掃除だけは癖つけて
頑張って続けてほしいです{emoji:088.png.キラキラ}



沢山のコメントを
本当ありがとうございました{emoji:005.png.おねがい}