ブログをご覧下さいましてありがとうございますピンクハート





    

自閉症で6歳のもっくん。


一年前の発達の検査で

体幹が弱いことを指摘され

このままでは鉛筆も
持てないよ

と言われました。


そこでスイミングの体験に
行かせてもらい
本人も楽しそうで
習わせて頂けると
言って頂けたので
習うことにキラキラ


体幹さえ強くなればいいと
ただ
それだけでしたウインク


泳げなくてもいい
楽しく通ってくれて
生きていく上での
体幹。


赤色の帽子からスタートします。

一年続けて赤色の帽子には
級が上がると
もらえるワッペンが増えます。


写真の通りワッペンが沢山びっくりびっくりびっくり


これだけでも奇跡ですピンクハート



そして




新しい帽子ですキラキラキラキラキラキラ


もっくんがドヤ顔して
見せてくれましたwびっくり



これは赤帽子は卒業ですおねがい


もっくんはちゃんと級が
上がったことを理解しているのか
不明ですが


黄色が好きなもっくん


黄色の帽子になったことを喜んでいる?


個人的に級がもっくんの頑張り
コーチ達の支えや頑張りで
上がったことを喜んで欲しいw


黄色の帽子を何度も
ドヤ顔しながら

もっくん「黄色黄色」

と言って喜んでくれていましたおねがい


どちらにしても
喜んでくれている
表情を見せてくれたことが
嬉しいですラブ

前回ブログへのコメントをありがとうございますおねがい





    

学校は短い言葉でわかりやすく繰り返し指導されてると思うので、すぐ覚えそうですね!

 {emoji:089.png.星}ありがとうございます{emoji:005.png.おねがい}
わかりやすい言葉で手厚い支援だと思うのでこれから言葉もグーンと増えるのかなって思うと本当楽しみです{emoji:004.png.ウインク}



目に見えなくても成長してるんですね☺️

{emoji:089.png.星}ありがとうございます{emoji:005.png.おねがい}
本当仰る通りです{emoji:088.png.キラキラ}
成長は楽しみと嬉しさが比例してます{emoji:005.png.おねがい}


後少しの幼稚園がもっくんが楽しめて行けますように

{emoji:089.png.星}ありがとうございます{emoji:004.png.ウインク}
全力で楽しんできて欲しいです{emoji:002.png.ニコニコ}
  

沢山の素敵なコメントを本当いつもありがとうございます{emoji:088.png.キラキラ}