おはようございます
ブログを読んで下さいましてありがとうございます
自閉症で6歳のもっくんには寝る前のルーティンがあります。
寝室に行くと
もっくん「ママトイレ」
もちろんトイレに行ってから必ず寝室に入ります。
けど必ずこのトイレに行くルーティンがありす。
そしてそのあとに
もっくん「お茶飲みたい」
ルーティンなので拒否するとこだわりとして強くなるだけです。
けどこのお茶飲みたいに付き合った昨日はオネショをしました。
なのでお茶が飲みたいこのルーティンは辞めてもらいたいのが本音です。
一口だけ飲むって歩み寄れば納得してくれるかな?
試していきたいと思います。
前回ブログへの沢山のコメントをありがとうございます
損害保険の情報やカバーなどの情報、書いて視覚的に訴える方法などありがとうございます![]()
そしてメンタルが堪えるから怒る気持ちまでも受け止めて理解して下さいましてありがとうございます![]()
本当家電製品はメンタルと家計に大打撃なので痛いです![]()
そして支援学校の先生に相談→4月からはいっぱい甘えてみたいと思います![]()
また、鼻炎シロップを一気飲みされそうでしたのコメントですが、読んでいると面白くて笑ってしまいましたが、我が家同様焦りますし笑えないやつですよね![]()
毎日言い聞かせる→素晴らしいです![]()
とても頑張っていらっしゃって凄いです![]()
私も言い聞かせなければいけないことがありますが同じように頑張りたいと思います![]()

