いつもブログを読んで下さいましてありがとうございます

温かく見守って下さって下さいますコメントや沢山のいいねに大変癒されて頑張れます

本当ありがとうございます



ここ最近ものすごく冷え込みましたよね?
皆様体調はいかがでしょう?
我が家は私はコロナ禍の不幸中の幸いのマスクが助けてくれていますが、マスクで覆う部分の鼻の下の皮がずるむけと、下唇の下が一気に荒れてしまいました

毎年この時期になると必ずなります。
原因はオイルクレンジングを使っていたからなのかな?って思っていて去年からクリームタイプのクレンジングに変更したんですが、他にもいいクリームなど使ってみても全くダメで今後すっぴんで生きようか悩むレベルでボロボロです

すっぴん週間にすると肌が治るんです

けど42歳でスッピンだと見せられない





悩みどころです。
そして我が家のもっくんですがトレーナーは着れるようになってくれましたけど、ズボンの下にタイツを履いてくれないかなぁーって。
鼻水が垂れ出してな感じなんです。
そしてもっくんを連れて買い物に行きました

もう無理矢理説得するしかありません。
私「寒くて風ひいてお鼻の検査するかこれ着て風ひかないかどっちがいい?」
無茶苦茶な二者択一です(笑)
強引にたたみ込むしかありません(笑)
けど無理矢理着せません。
無茶苦茶なことは言いますが本人に最終的には選ばせます。
過去にやっていた営業職のスキルがここで生かされる?
上司から営業では喜びと恐怖を与えなさいと教わりました。
これを着ないことで→風邪をひく原因になるので外遊びが出来ない
これを着ると→風邪をひくリスクが減って元気に外遊び
こんな感じでしょうか

そして肌着とズボンを購入してきました

もっくんに選んでもらいました

けどもっくんは着るのをやはり拒否します。
なんかわざと反発してる?
反発しているだけのこだわりに見えますがもっくんの中で私には解らない何かがあるのかな?
そして喜びと恐怖を与える営業トークをしました。
もっくんは最初は反発していましたが自分から着ると言って着てくれました

デニムっぽい長ズボンは産まれて初めて着てくれました

そしてこのデニムっぽいズボンはパパがもっくんにオススメしていてもっくんはパパが選んだやつがいいと言って着ていました

けど着てくれて本当良かったです

4歳のかりんの冬用の肌着なども購入してきました

そしてパパに購入してきた商品は全部名前を書いてもらい手伝ってもらいましたー

もっくんが着れて良かったです

深夜の電気事件でのブログのコメントをありがとうございます
防水シーツのコトもありがとうございます
防水シーツは前に使っていた時に汗疹がめちゃくちゃ出来てしまった辞めてしまったんです
冬は冷え込むことでトイレが近くなる→本当その通りですよね
パパとの馴れ初め→はい
パパに早くokもらいたいです