沢山のいいねやフォローにコメントもありがとうございます



自閉症で6歳のもっくん。
4歳のカリン。
この2人を連れて今日は私の親不知の抜歯です





気分的に処刑にでも行く気分?(笑)
もっくんとカリンも一緒に行くので、カリンは座ってることが出来ますがもっくんはウロウロして余計なことをやるので怖いです

もっくんには座ってるよう事前に何度も今回は伝えました。
そしてここからですが、抜歯の体験を書きたいのでホラーな内容が苦手な方は戻るボタンをお願いします

親不知は20年ほど前に1本だけ上を抜いたことがあります。
それから二度と抜きたくないと思って20年

結構アッサリ抜けた記憶だったんですが、今回は結構時間が掛かったように感じました。
と言いますか、途中でポキッて音がしたんです





あれ?なんか折れた??
珍しいらしいんですが親不知の根っこが3本。
3本あることは珍しいらしく、その1本の根っこが折れました





20年前にそういえば根っこが3本あってその先生にも珍しいって説明をされて、反対側と根っこが3本かもって説明された記憶が





だから恐ろしくて一生抜くもんかって決めてたんだよなぁーって思い出しました(笑)
そして私が通っている歯医者さんですが、抜歯直前に痛み止めと抗生剤を服用させてくれました。
患者さんサイドを気遣った優しいこの医療姿勢にありがたみと温かみを感じました

また、もっくんですがずっと座っていたんです



これには驚きました

事前に何度も何度も座っているように伝えました。
そして今日は本当にウロチョロされたら困るので
「ウロチョロしたらママの後にもっくんも歯を抜くのやってもらう」
脅しもしました

いつも座っててねって言っても座ってくれてなかったので、脅しが効果的だったのかな

抜歯後の私は正直抜け殻そのものでした(笑)
けどもっくんが座ってくれていたことは奇跡だったので、ちゃんと褒めて、いつも座ってくれているカリンにも、見本になってくれてありがとうと2人に対して感謝と褒める言葉だけは忘れず伝えました

こんな綺麗な風に書いていますが、抜歯直後でホラーの体験でビビッていたので具合悪い感じの伝え方でした(笑)
そしてこちらはカリンのもっくんのことの実況中継?
よく人のこと見てますし喋る時のスムーズさがアップしてます

そしてカリンに対してはカリンがエクソシストを起こさないように今日は物凄く丁寧に対応しました(笑)
エクソシスト→癇癪みたいなヤツのことです

エクソシストを起こさずお昼寝のカリン

そしてもっくん
頑張って歯医者さんについて来てくれてありがとう


