沢山のいいねやフォローにコメントもいつもありがとうございます



自閉症で5歳のもっくん。
3歳のかりん。
(今日で3歳最後なのが寂しいです)
そして私とパパはみーーんな肉食です

若い頃は肉だけど年を取れば魚に変わるって聞いたことありますが、私もパパも共に40代ですがお肉大好きです

そして今月はカリンともっくんの誕生日とお盆休みがあるので、牛肉を注文しました

岐阜の養老にある丸明というところにfax注文をすれば、代引き手数料と送料だけで、飛騨牛、和牛が格安で届くのでうちはそうやってお肉を仕入れています

今回はもっくんとカリンが焼肉が食べたいと言ったので、焼肉が2回分と、私はしゃぶしゃぶが食べたいのでしゃぶしゃぶ1回分を注文しました

私の現在暮らす地域にも近くに有名な美味しいお肉屋さんがあるので買ったことがあるんですが、そのお肉屋さんでもっと高いお金を出しても正直丸明でお肉を買った方が安くて美味しいんです

(代引き手数料、送料を払っても安いんです)
同じお金なのに安いし美味しいし





今回の注文は全部で17000円(手数料約2000円)ですが、高級焼肉店に1回行って食べたら余裕でお釣りが出てきます

高級焼肉店は1回2万円?
今回の丸明でのお肉の仕入れは単純計算で1食のお肉代は5000円





余裕でお釣りです

そしてお肉の為に冷凍庫を開けないとです

冷凍庫には冷凍うどんが陣取っていたので朝から食べることにしました

もっくんは朝はチャーハンがいいってこだわっていたのですが、なんとかうどんで納得してもらいました。
けどこのうどんの食べ方ももっくんのこだわりが出ました

何もかかってません(笑)
小麦粉?強力粉のストレート





めんつゆをかけようとしたらめちゃくちゃ怒られ

けど強力粉ストレートに満足していたので(笑)
むしろ余分な糖分も塩分を控えた意味では優秀なもっくんです

そして待ちに待ったお肉がこちらです

これにしゃぶしゃぶのお肉がありました

そして写真の右下のけんとんという豚肉ですけど、岐阜のブランド豚なんですがとっても美味しいんです

お肉が届いて真っ先にやってきたかりん

この時ばかりはちゃんと椅子に座れる兄妹





全部冷凍庫行きなのですが、お肉でテンション上がりすぎた子供達が可哀想なのでけんとん豚でレタスチャーハンだけ作りました

豚が臭くないし美味しい





因みに丸明ですが飛騨上だけじゃなく、和牛も安く購入出来ます

和牛の焼き肉用の切り落としだけならかなり安くて味も飛騨牛じゃなくてもいいんでは?ってくらい美味しいです

また私の1番大好きな牛は松坂さんですが、高くて手が出ません(笑)
松坂さんは油が甘くて美味しいんですよね



お肉想像するだけでテンション上がります

肉祭りが楽しみです
