自閉症で5歳のもっくんが安心出来る朝食に

今日はしましたキラキラ





ひよこのゆで卵の目は黒ゴマ音符



そしてクマのおにぎりのごま塩ですキラキラ



ただ、困ったことにごま塩を持ってきては何度もかけます。



もちろん事前に1回だけと伝えるのですが、美味しいのかな?



聞いてくれずハートブレイク



何度も言ったところごま塩をかけることは辞めてくれたのですが、適当な場所に片付けたこともあり、もっくんの特性上また適当な場所に片付けることがルーティン化したら困るので、片付けておくべき場所に置き直したらパニックにタラー



(もちろんここじゃなくてこっちにしまうよと何度も伝えました)



パニックが起きると至近距離でワァワァわめかれるので朝食の時間は絶望的なものにゲロー




けどそんなに長いパニックではなく落ち着くのも早かったので、片付ける場所を伝えフォローはしたつもりです。


そして落ち着いてからは朝食はピカピカに食べてくれましたピンクハート






そして3歳の定型発達のカリンの朝食



そして私


手抜き感満載笑い泣き笑い泣き笑い泣き




そして今日はお弁当の日ですハート





左側はもっくんで右側はカリンですピンクハート





そしてそして朝私はやらかしたことがあります。





道を間違えて何度も切り返して通り抜けようとしたらこすりましたタラー





私自身大切にしている車なのでショックですゲローゲローゲロー