尿検査でひかかった3歳のカリン

土曜日自閉症のもっくん5歳を連れて病院に行きました

血液検査がありました。
看護婦さんはカリンだけ連れて行かれ私ともっくんは2人で待合室で待つことに

落ち着きないし声デカいし(笑)
座って落ち着いているお子さん達の視線が痛いです

そろそろカリンの泣き声が聞こえてくるはずなのにとブログを書いていました

看護婦さんに声を掛けられ前を見たらカリンもいました。
看護婦さん「終わりましたー」
私「えっ??血液検査もですか?」
看護婦さん「はい」
カリンは普通の表情で看護婦さんの隣にいます

看護婦さん「痛いって言っただけであとは全然」
腕には注射しました的な跡

泣かずに終始冷静

絶対泣くと思っていたので驚きました

カリン「ママにいて欲しかった」
小さな声で言ったその言葉にキュンですよキュン





そして血液検査のついでに血液型もお願いしました

検査結果はまだ先ですがカリンは凄く頑張りました

そしてもっくんは落ち着きなく待合室では声を出したり

その様子に疲れました(笑)
まぁ子供2人連れて外に出掛ける時点で親は疲れますよね

検査結果が何もなくでありますよう
