自閉症で5歳のもっくんはピアノを妹と一緒に習っています

絶対音感持ち(ほぼ確定)なのとピアノが好きなので伸ばすことが出来ないかなぁーと思ったので習っています

もちろん本人もいつも楽しそうな顔をしてくれて喜んで通ってくれています

そして最近はレッスンで両手の楽譜が出てきました

レッスンでは
右手をまず弾く
そして
左手を弾く
そして両手で合わせて弾く
ピアノを習ったことがある人なら
この手順は理解出来て意味も理解出来ると思います

そしてもっくんは
右手を弾く
左手を弾く
そして次の両手で合わせて弾くという指示が分からず
右手を弾く
左手を弾く
こんな感じだそうです

どんな指示だと伝わるのかもっくんは謎が多いです
