おはようございますウインク

朝から注意されることが多い自閉症5歳のもっくんキラキラ

今日は

ナタデココのヨーグルトを出しました!

嬉しかったのか太鼓を叩くみたいにずっと上の蓋部分を叩き続けますアセアセ

私〉やりません!

もっくん〉シカト

何回注意してもやり続けますうずまき

聞こえる音を楽しんでるのかな?
凄く嬉しそうルンルン
悪気は一切ないけど、食事中はやっぱよくないと思うので何度も注意を促しますが華麗にスルーされます笑い泣き


そしてこのナタデココを食べる時は必ず、口に一旦入れてナタデココだけ口から出して
もっくん〉ママ!みて!ナタデココ!
と言って見せてくることがルーティン化していますキラキラ


私〉口に入れて物は出さないよ!
と言いますがスルーされます(笑)


よくYouTubeで食事のマナーのしつけはしないんですか?とコメントをいただくことがありますが、正直どうやればいいのか笑い泣き


そして


スプーンを口に入れてますよね?

これもキラキラ


これは写真だと食べているように見えますが、ハミガキの真似をしています笑い泣き


これも何回も何回も、忘れましたが注意したことなんですけど(笑)
強烈に怒って泣かしたこともありますアセアセ
それでもめげずにやるこの行動は、もっくんのルーティンで居心地がいいからやるのかな?


そして今日もこれを注意しました!


その後下の妹かりんが


カリン〉ママ!ママ!あんまり言うともっくん泣いちゃうからダメだよ!


私も注意されてしまいましたゲラゲラ


いつか通じる時が来ると思って気長にやるしかないですねおねがい