夫に話しても
「普段の親が言ってることを聞いてるんだよ〜笑」
と真面目に受け取ってくれませんが...


2歳になったばかりの娘に
もっくん(妊娠30週で亡くなったお兄ちゃん)はどこ?
と先日聞いたところ
「ここっ!ここにいるよっ!」
とリビングの骨壺をはっきり指差します。

寝てる?
「寝てないよ」
泣いてる?
「泣いてないよ」
笑ってる?
「笑ってないよ」
じゃあ何してるの?座ってる?
「すわってるニコニコ
と自信満々。
新情報をくれました。
首据わってないけど、座ってるのかぁ。
天使だもんね。


じゃあ、ぼうちゃん(妊娠8週流産)は?
「ぼーちゃんは、ここっ!
お空に飛んでるよっ」
と頭上を指差します。ぼーちゃんは前に一度聞いた時も飛んでると答えていた気がします。
もっくんの近くに居ると思っていたので意外です。


そーなのー!?
じゃあ、べべちゃん(現在妊娠10週の胎児ネーム)はどこにいるの?
「ここっ!ここにいるよっ!見えるよ!」
と私のお腹を指差します。
これは、べべちゃんがいるからお母さんのお腹にドスンて乗らないでねと伝えているからだと思いますが。



全員、辻褄があっているので、びっくりでしたキョロキョロ
こどもって、天国から来たばかりの生き物なんだなぁと
娘を見ていると時々じーんとします。