先日、天使ママのイベントに初めて参加させていただいて、いろんなお母さんたちと交流できました照れ

 

そのことも書きたいのですが、帝王切開のことが書きかけだったので、まずはそちらを仕上げます旗

 

* * * 

 

傷の治り方は、個人差が大きいそうで私は傷からの滲出液(血とリンパ液が混ざったようなもの)が止まるまで5週間かかりました。

 

再び帝王切開するときのためにも、一例として回復経過をまとめましたが、医療関係者じゃないので、心配なことがある方は受診されるのをおすすめします。

 

そして、以下、痛々しい表現があったらごめんなさい...。

 

* * * 

 

術後1週間 ニコ 

 

退院して産後の体を鏡で見てびっくりガーン

帝王切開した場所を中心に、腿やおしりのほうまで、内出血で紫色になっていました滝汗

体重、なぜか妊娠時+2kg。

痛み止めとして処方されていたロキソニンが飲み終わり、頭痛薬などを鎮痛用に飲んでいいと言われていたので、「イブ」を飲みました。(私は腹部からまだ出血していたのでバファリンはやめたほうがいいと看護師さんに言われました)

 

傷の手当:

血が染み込んでくるガーゼを剥がしてシャワーを浴びて、キズに優しくシャワーをかけ、清潔なタオルで水気をとって、消毒液はかけずに、新しいガーゼを貼るという方法で毎日ケアしました。ガーゼはシャワー後と、朝起きたときに交換しました。

看護師さんのアドバイスで、甘い物 辛い物 油っぽい物を食べすぎると、キズの治りが遅くなるかも、ということで、妊娠中のようなヘルシーな食事を心がけました。貧血だったので、妊娠中に飲んでいた鉄のサプリを引きつづき飲みました。

 

まだまだ傷はパックリ、笑った口元のような形で開いていました笑い泣き

悪露と傷からのダブル出血で怖かったです。

 

 

術後1週間と3日 ニコ 

 

ガーゼを超えて洋服に染み出すほど滲出液が出ていたので、心配になって出産した病院へ。公共機関に乗れる体調ではないので車に乗せて行ってもらいました。

 

傷からの出血は、体内に溜まった外に出すべき血やリンパ液など諸々が出ている状態だそうで、問題ないとのことで安心しましたあせる

 

ただ、膿んでいると治療が必要なので受診して手当てしてもらったほうがいいようです。

 

このとき、自宅で横になっていっていたほうがキズに重力がかからなくて治りが早いと言われていたけど、あとで帝王切開の本を読んだら動いたほうが内蔵の癒着を防げると書いてあって、どの程度...?というのが未だに謎です。

 

 

術後2週間 ニコ 

 

傷の経過観察でまた病院へ。滲出液は体の外に出して治る人と、内部に吸収して治る人がいるそうです。

キズが閉じるのにかかる時間は個人差があって、3週間から2ヶ月くらいかけて塞がっていくと看護師さんから聞きました。滲出液が出終わったら自然と閉じる、とのこと。

 

この週、前のめりでなく、真っ直ぐ立てるようになりました。

 

 

術後4週間 ニコ 

滲出液が大きいガーゼ2枚で吸収しきれるようになってきました。イブは1日1回のんでました。

 

ときどき子宮がズキズキするのについては、縫合の糸が溶けるまで2〜3ヶ月かかるので、それまでは内蔵が動くときに引きつるような痛みがあるのは自然なこと、とのことでした。

 

ガーゼ交換が1日1回で良くなりました。内出血もほとんど消えました。冬なので、シャワー上がりのキズの処置中が寒かったりして、ここまで長かったです...。

 

体重は、妊娠前+3kgになりました。

 

 

術後5週間 ニコ 

私の場合はこのあたりでようやく傷からの滲出液が止まりました。電車で病院へ行けるようになりました!それでも、誰かにぶつかられたら倒れそうなフラフラ加減で、ゆっくりゆっくり、おばあちゃんのように歩きました。

 

- - - 

 

術後に買った、帝王切開のことが易しく書かれている『ママのための帝王切開の本』

とても参考になりました。

 


ママのための帝王切開の本 産前・産後のすべてがわかる安心ガイド [ 竹内正人 ]

(楽天ブックスへ飛びます)