【コスパ検証】乾燥野菜次第で決まる!?味噌玉作りの損得勘定 | 食べたい!でも痩せたい!アラフィフダイエット奮闘記

食べたい!でも痩せたい!アラフィフダイエット奮闘記

食べるの大好き!でも痩せたい!
そんな都合のいいことってある?

アラフィフ・もっくりのゆる~いダイエット奮闘記

    

アラフィフのもっくりです。

 

ダイエットとリバウンドを繰り返しながら、

美味しいごはんとの戦い(?)に挑む日々を

ゆる~く記録中ステーキ

 

失敗も成功もぜんぶネタにして、

美味しく楽しいダイエットを目指します

 

食べるのを我慢せず痩せる方法ないかな~♪

 

無理せず続けられるダイエットライフを

一緒に楽しみましょう♪飛び出すハート

楽天市場

 

皆さん、こんにちは!もっくりです 😊

 

たまたま流れてきた動画で初めて味噌玉の作り方を見ました👀

これは試してみたいかも!と思いました。

 

 

 

味噌玉って噂には聞いたことがあったけれど、

実際に作り方の動画を見たのは初めて✨

 

味噌と粉末の出汁と乾燥野菜やわかめなどを混ぜて、

一食分ずつ丸めておくだけ🍲

思ったより意外と簡単そうでびっくり😲

 

私はいつも朝に職場のカフェスペースで

カップ入りのインスタント味噌汁(野菜たっぷり系)を飲んでるので、

これなら代用できそう💡

おまけに、味噌玉に変えたら

コストダウン&無添加にできるかもしれません😆 

 

ただし、乾燥野菜のコスト次第かなぁ🤔

意外とお高かったりしますよね。

材料費をしっかり計算してお得になるかも検証してみないと!📊

でも無添加になるのは確実に体に良さそうです🌿

 

 

 

 

 

一度材料を買ってきて実際に作ってみようかな💪

手作りって達成感もありそうだし、

朝の味噌汁タイムが もっと楽しくなりそう✨