九曜社プロデュース公演
スープと肉

薬を売っている兄と体を売っている妹の似鳥兄妹、そして妹と仲の良い頭のネジが少しユルイ(本人は頭にネジなんかないと言うが)純粋な少女サメちゃんの話。

突然大阪でダイヤモンドが発見された

※気になったので調べてみました。

日本には商業的に採掘できるほどのダイヤモンドの鉱床は存在しませんが、2007年に愛媛県の四国山地で非常に微細な天然ダイヤモンドが発見された例があります。この発見は日本国内にもダイヤモンドが存在する可能性を示唆しましたが、宝石として利用できるほどの大きなものは確認されていません


との情報に早速自分たちにもと動く似鳥兄妹とサメちゃん。

今回の主役サメちゃん役の°RUMちゃん

ダイヤモンドが発見された川にはもう一攫千金を狙う多くの人が。

えっ!?サメちゃんがダイヤモンドを食べちゃった!!

過去に起こった殺人事件と、ダイヤモンドを食べたサメちゃんら3人を狙う中国マフィア

最初からこの物語を説明そして進行していくオジサンの正体は?

謎の中学生カエルちゃんの正体が分かった時
悲しいエンディングとなる。

カエルちゃん役の小西菜々美ちゃん

今井梢平さんが、汗だくだくの奮闘ぶり、ボケが何人もいる中での突っ込みとすげぇー頑張ってました。こりゃあ大変だわ。
°RUMちゃんは、この役はもう完全にハマり役。
うみんちゅさん(梢平)や似鳥兄(玉垣翔太)妹(濱牧多)だけでなくお客さんまでも巻き込んで
会場全体が笑いに包まれていましたね。

少し残念だったのは中国ヤクザ、いやらしさ怖さがそれ程感じられなかった。ここで怖さ・強さ・非情さが出ていれば話しの中でのメリハリが出来
全体が笑いがもっと生きたように思う。

キャンプ場での空を眺めるシーン、おじさんとサメちゃん、ひつじちゃんとの掛け合いの笑いはもちろん、
少しロマンチックでもありました。

不法移民などの現代社会の問題

地質学化学物理学といった複数の科学分野

笑いだけではなくいろいろな勉強になることも詰まった話は良く出来ていました。



今回はドクトル・ジバゴをはじめ「スープと肉」
ロシアがひとつのキーになっていたのかな。

秘密だけど、実はサメちゃんは天才なんです。