今日2公演と明日1公演が行われる劇団MONAの舞台
タカラモノ
内容については観劇のあと詳しく書かせていただきます。
モックが観る予定としているのは明日の公演なのですが、
全国から仲間の方たちが応援観劇に来られるというので旭区にある大阪市立芸術創造に行ってきました。
初公演となる昼の公演に二人が、そして夜の公演に二人。
公演が始まる13時前にと思って行き、夜の公演に来られる方に挨拶するまで
自動販売機が置いてある休憩室で番組紹介のブログを書いたり(「しっとこ!」月曜日に更新します)や喫煙場所を行ったり来たりで時間潰し。
ブログを書いた後、休憩室でラジオを聞いていると小さな男の子3人とお母さんらしい女性が。
お子さんたちは、バルーンの剣を持っていました。
ここ創造館では、こういう教室なども定期的に行われているようです。
と、いきなり一番大きな男の子がモックが座っていたテーブルの椅子にちょこんと。
続いて2番目に大きな男の子が
モックの膝の上にちょこんと。
手に持ったミルクティーのペットボトルのキャップを「開けて」
どうも座り心地が良かったようで(笑)それからしばらく
そのお友達たちと遊んじゃいました。
「何歳?」って聞くと、6歳と3歳。お母さんが抱っこしていた男の子が1歳。
その上にお姉ちゃんがいるんだって。
「お家は賑やかでしょうね?」ってお聞きすると、やっぱり「賑やかです」って。
帰りに
待ってる間、どうしようかと思っていましたが
素敵な出逢いのおかげで楽しく過ごせました。
風が強く自転車が倒れているのをなおしたりの警備の仕事もしっかりとさせていただきました(笑)
倒れているのを直していると、見知らぬお母さんがお手伝いしてくれたり、これも良かったです。