普通の腕時計のようにみえて
実はとんでもない機能を持った
最新腕時計をいっきょ3連発で紹介。

まずこちらの腕時計。
いったいどんな機能が搭載されているのでしょうか?

通知音が鳴る。ベルトのボタンを押すと…
指で耳をふさぐだけで通話することが出来る。
その名も「Sgnl」(シグナル)
通知があれば、ベルトがバイブレーションで通知。

ボタンを押して
耳をふさぐと…通話可能!
レポーターは彼方茜香さん

「あっ、凄い!何かしゃべっている時は、手首の部分がブルブルって震えているんですけど…、手を伝って声が聞こえます」

「しかも結構きれいに聞こえる」
スマートフォンからの声をベルトが振動に変換、その振動が指先へ。
そして、耳の内部へと伝わることによって、声が聞こえるんです。
声を振動に変える?
でも、そんな振動だけで声がきれいに聞こえるのか?
ということで、こんな実験を

見事に糸を伝わり声が聞こえました。
振動が直接伝わるので、こんなうるさい場所でも

「響いて聞こえました」

(時間表示の時計の部分は別)
続いては、
腕時計型目覚まし時計
いったいどのように起こしてくれるのか!?

寝ていたスタッフの彼。写真では分かりませんが、寝ていましたが、時間になると音と同時に悶絶!いったいこれは!?
「電気が…、電気が流れました!」
実はこちらの時計、設定時刻になると電気ショックが!
時計をみると、時計の裏には電極が

スマートフォンから起床時刻をセット。
強さは10%~100%と10段階から選べるようになっています。
アラームを止めるためには、時計の電気マークを5秒間押すことが必要になります。

100%では、どうなるのか?その時の様子が上の写真です(笑)
最後は
去年発売の腕時計。「funband」
いったいどのようなマル秘機能を搭載しているのか?

広島で1000個限定で発売したところ即完売!
すぐに増産が決まったそうです。
その機能とは、阪神タイガースの陽川選手がホームランを打った時には…

「第6号HR陽川尚将」というように、試合速報が文字情報として教えてくれるのです。
小野泰巳投手が、こんな時にも

7回の攻撃前には…
阪神タイガースのマスコットキャラクターのトラッキーとともに「ラッキー7」の文字

こんな応援を盛り上げるメッセージまで。
(阪神タイガースファンの読売テレビ森たけしアナウンサーがナレーションしてるので、この時計が選出?)

もちろん、通常の時計機能もついています。
西武以外の11球団のモデルがあり、価格は1万円(税抜)
それぞれの球団の情報のみ通知されます。
これさえあれば、どんな時でも、どんな場所でも、
気になる試合をチェック出来ます。